私のABC座が無事終わりましたのでブログ書きます。
ミラーとメモも、無事買えました!
劇場の方に前日にグッズ販売開始時間を聞き、
でも列の並ぶ時間を聞いたらはぐらかされ(笑)、
今日は並んだら劇場の方に並び方に意見されてる方もいた波乱のグッズ販売でしたが、
無事買えたから良かったです。
結構ピリピリした空気だったよ。。。
列を作る方法には色々「?」と思うこともあるけど、
この方法だと遠方から来る人もワンチャンあるのでありがたくもあるのかなぁ、と。
早く行った人勝ちなら、
Reboot!!!イベントの時みたいに始発丁度から並び出す人いるかもだもんね。。。
そしてそれが普通になったら…嫌だもんな。。。
ジャニーズの「涙くんさよなら」とか、
「マックザナイフ」
フォーリーブスの「踊り子」とか、
V6の歌のアレンジとか、
KinKi Kidsの歌のアレンジのハマり具合とか、
夢のハリウッドは舞台映えする歌だなぁ、とか、
もうね〜、楽しい時間でしたね!
劇の流れよりも正直なところ、
みんながパフォーマンスするシーンが劇中で一番好きです。
ジャニーさんの作りたかったものと、
見る側の大半が見たいものは最初少しズレがあって、
仕事はあれど見せたいものは見せられない、
みたいなジレンマがあるわけです。
それがジャニーズの解散した一因にもなるけど、
でも、ジャニーさんは見せたいものと見せられるものの折り合いをつけて、
少しずつ見せたい世界観を見せられる場を作り上げていってますよね。
そして、それがメドレーとなり心地良い音楽として、
私たちファンはABC座でジャニーズの歴史を体感できる。
すんごい楽しかったなぁ。
A.B.C-Zの舞台への感想(心配要らない)はねー、
正直、最初聞いた時「ジャニーさんはお元気なんだろうか?」
って思ったくらいでして、
贈る言葉じゃないけど、
もう大丈夫だね、なんて、安心するなんて、
ジャニーさんの人柄を知らないのでわからないのでわからないですけど、
その言葉は嬉しい言葉なんだよなぁ…
ってなりました。
そういう、舞台に対してのメンバーへの満足ってあるんだなぁ、みたいな。
ずっとブラッシュアップするというか、
終わりがないイメージだったので。
ABC座は楽しかったです。
台風一過で、今日は東京は天気が良くてねー!
なのに飛行機が遅延して大変でした。
というか、当初乗る予定の飛行機より早めのに変更したら、
結果的に変更した便は遅延し、
当初乗る予定の便は定刻で、
遅延した便より早く飛ぶことに。
何なんだよ〜!普通にのんびりすれば良かった〜(笑)!
ま、無事家にも着きましたので、
私の今年のABC座はこれにて終了です!
戸塚さんかっこよかったな〜
戸塚さんのパフォーマンスって本当好きです。
どこがって詳しく書けないんだけど、
目で追って見るじゃないですか。
目が追うのをやめたくないんですよね。
ずーっと見てたいんです。
全体を見たいと思うのに、戸塚さんを見ていたい、
戸塚さんのパフォーマンスを全部見てるのが、楽しいんです。
ジャニショで写真も買いましたよ〜。
塚ちゃんが後ろから戸塚さんにくっついてる写真が好きです。
2人ともいい顔してた。
基本的に戸塚さんが写っているのは買うので、
展示された見本をじっくりと見て、
これを日記に挟む候補にするか…
みたいな感じで買いました。
ステフォは河合くんの買っちゃった。
私は河合くんのドラムに弱いのだ。
戸塚さんは写真オール買いです。
ど、れ、に、し、よ、う、か、な?
…全部だな!そうだな!買いましょう。
みたいな。
ABC座、見て良かったな。
ミラーとメモも、無事買えました!
劇場の方に前日にグッズ販売開始時間を聞き、
でも列の並ぶ時間を聞いたらはぐらかされ(笑)、
今日は並んだら劇場の方に並び方に意見されてる方もいた波乱のグッズ販売でしたが、
無事買えたから良かったです。
結構ピリピリした空気だったよ。。。
列を作る方法には色々「?」と思うこともあるけど、
この方法だと遠方から来る人もワンチャンあるのでありがたくもあるのかなぁ、と。
早く行った人勝ちなら、
Reboot!!!イベントの時みたいに始発丁度から並び出す人いるかもだもんね。。。
そしてそれが普通になったら…嫌だもんな。。。
ジャニーズの「涙くんさよなら」とか、
「マックザナイフ」
フォーリーブスの「踊り子」とか、
V6の歌のアレンジとか、
KinKi Kidsの歌のアレンジのハマり具合とか、
夢のハリウッドは舞台映えする歌だなぁ、とか、
もうね〜、楽しい時間でしたね!
劇の流れよりも正直なところ、
みんながパフォーマンスするシーンが劇中で一番好きです。
ジャニーさんの作りたかったものと、
見る側の大半が見たいものは最初少しズレがあって、
仕事はあれど見せたいものは見せられない、
みたいなジレンマがあるわけです。
それがジャニーズの解散した一因にもなるけど、
でも、ジャニーさんは見せたいものと見せられるものの折り合いをつけて、
少しずつ見せたい世界観を見せられる場を作り上げていってますよね。
そして、それがメドレーとなり心地良い音楽として、
私たちファンはABC座でジャニーズの歴史を体感できる。
すんごい楽しかったなぁ。
A.B.C-Zの舞台への感想(心配要らない)はねー、
正直、最初聞いた時「ジャニーさんはお元気なんだろうか?」
って思ったくらいでして、
贈る言葉じゃないけど、
もう大丈夫だね、なんて、安心するなんて、
ジャニーさんの人柄を知らないのでわからないのでわからないですけど、
その言葉は嬉しい言葉なんだよなぁ…
ってなりました。
そういう、舞台に対してのメンバーへの満足ってあるんだなぁ、みたいな。
ずっとブラッシュアップするというか、
終わりがないイメージだったので。
ABC座は楽しかったです。
台風一過で、今日は東京は天気が良くてねー!
なのに飛行機が遅延して大変でした。
というか、当初乗る予定の飛行機より早めのに変更したら、
結果的に変更した便は遅延し、
当初乗る予定の便は定刻で、
遅延した便より早く飛ぶことに。
何なんだよ〜!普通にのんびりすれば良かった〜(笑)!
ま、無事家にも着きましたので、
私の今年のABC座はこれにて終了です!
戸塚さんかっこよかったな〜
戸塚さんのパフォーマンスって本当好きです。
どこがって詳しく書けないんだけど、
目で追って見るじゃないですか。
目が追うのをやめたくないんですよね。
ずーっと見てたいんです。
全体を見たいと思うのに、戸塚さんを見ていたい、
戸塚さんのパフォーマンスを全部見てるのが、楽しいんです。
ジャニショで写真も買いましたよ〜。
塚ちゃんが後ろから戸塚さんにくっついてる写真が好きです。
2人ともいい顔してた。
基本的に戸塚さんが写っているのは買うので、
展示された見本をじっくりと見て、
これを日記に挟む候補にするか…
みたいな感じで買いました。
ステフォは河合くんの買っちゃった。
私は河合くんのドラムに弱いのだ。
戸塚さんは写真オール買いです。
ど、れ、に、し、よ、う、か、な?
…全部だな!そうだな!買いましょう。
みたいな。
ABC座、見て良かったな。