幸せになる方法

  「幸せになる方法」で幸せ
    斎藤一人さん、他
  趣味の話、燕さんの話
     

余計な事…

2024年11月14日 | 日記

ちょっと感じた事なんですが たあいない愚痴になりますかね,…

いえ 愚痴じゃありません体験談で思う事です。(愚痴不満は相手を憎んだり悪い気持ちで言う事なので

悪い気持ちで言わなければ体験談という事で自分の幸せの妨害にならずOK)

私が斎藤一人さんの幸せになるお話をして聞いてもらえ実践している方、その方自身は喜んでくれていても

家族の方が「胡散臭い」?と嫌な気持ちを抱いているという事もあり 私がその方の家を尋ねた時

玄関が開いていてご家族の方が作業をしていたのです(ご主人と息子さん)

忙しそうにしていたのですが 今になって思えば私を見てもご家族の方に挨拶してもらえなかった…

これは私が「余計な事(奥さんに)吹き込んで迷惑だ」とか思っているのかも知れませんね~

きっとそうだと思います。奥さん「俺の前でその話【斎藤一人さんの話】するな」

と言われると話していましたから。

そのご家族は奥さん以外「斎藤一人さんの幸せになる話」について否定的なそうです。

奥さんも私が教えてもいない「幸せバリアー!!」と大声で家族に言うらしく

娘さんには狂ったかと思われ 泣かれたそうですから。

斎藤一人さんや参政党のお話はわりと嫌がる方が多いので残念です。

けれど 私は止めません。日本国民世界の人々に幸せを願っての事なので。

理解してくれない人には強要するつもりはなくただ頭を使って

理解してくれるように説明したいとは思います。

効果の実体験を話しても「あなただけでしょ」と捉えられる事はよくあります。

私だけ特別なのだと、羨ましいけれど自分はできない、やる気がない とそんな人が多いです。

何時でも誰にでも話す事はしていないのは嫌な顔をされることに

懸念があり 気分が暗くなりそうな時もあります。

が 心を暗くしないのが斎藤一人さんの言う「神に近づき幸せになる方法」なので

暗くならずあえて「幸せ幸せ、ツイテル、ラッキー楽しい~!」と言い続けています。

 無理しないでがんばりたいと思います。

私は愛と光の忍耐です。

 

 


優しくて強い人

2024年11月13日 | 日記

以前にも幸せになれる神に近い人格とは「優しくて強い人」

というお話がありました。まさに怒りでキツイ物言いをしたりする事がなく

どんな時も優しく、かつただ優しいだけでなく芯のぶれない強さ

頼れる優しさのあるようなそんな心の根底にある強さ

私思うのですよ もともと暴力が嫌いな私は「強い人」とは喧嘩が強い人という事ではない

ルールのあるプロレスとか格闘技の強い人等も 私から言わせれば

相手を痛めつける事=暴力 に変わりはないと思うので好きじゃありません。

好きな人は痛めつけられる事も好きなのでしょうからそんな物同士の集まりなら良いのでしょうけど

格闘技などで病院送りになる人や命を落とす人が残念でなりません。

そんな時ご家族などは納得されるのでしょうか それも気になります。

人それぞれの趣味思考なのでその世界の中でだけやる事は構わないのかも知れませんが。 

話がそれましたが神の言う「強さ」とはそんな強さではないと思います

私は斎藤一人さんの「楽行」を実践してから メンタルの部分でとても強くなり

恐れ不安で うろたえるような弱さがほとんどなくなりました。

精神面での強さが強化され

以前釈然としなかった「美しさとは強さである」という言葉の意味が理解できた気がします。

周りを見ていても人を傷つける事を全く言わない人、ってそう滅多にいない気がします。

神に近いような「優しくて強い人」は なかなかいないと思います。

でも 私は目指します。

~優しくて強く そしてなめられない人間~ になれるように。

 

 

 


人を傷付けない言葉選び

2024年11月08日 | 日記

「言われて嫌な事を言ってはいけないと分かる事も悟り」だと斎藤一人さんがお話されていました

言われた方は気にしても傷つけた本人はちっとも気にしてなんかいないという事

人を注意するにしても言い方ひとつで印象は変わるものだと思いました

例えば皆の前でなじる等、いくら正しくてもちょっと配慮が欠ける人は愛のない人に見えます

人生そんな生優しいいもんじゃない。(スパルタと言うのか?)という部分も

あるかと思いますが確かに斎藤一人さんの仰る通り 人に対して優しく接する事ができる人

優しい物言いのできる心配りができる人の方が断然

幸せになれ、神から守られ幸運に恵まれるのだという気がしています。

人のことをなじったり罵倒する人は自分もそういう目に合うと思います(学び)

はたまた 自分が罵倒されてきたから人にも仕返ししているのか?

魂年齢の高い人は自分が嫌な思いをしたら人にはしない、という考えになるのに対して

魂年齢の低い人は自分がされて嫌な事を人にもして仕返しするような思いになるのでしょうか

それでは悪循環になるのだと思います。

最近、優しい人だと思っていた方が気に入らぬことがあると意外にきつい

言動をする(もう少し違う言い方があるのでは?と感じ)ところがあると知り 

普通に見える人〈普段と違う一面を見て)にも

盲点はあるんだと、気を付けたいと思いました。

些細な事ですが、その方の幸せに関してもきっと影響があるのでは??  なんて

きっとその方は誰かに指摘されない限り気が付かないのだと感じましたが

もしかしたら知る人ぞ知りその界隈では噂さになっているのかも知れない、と感じました。

何時でも人の心を明るくする人でいることで自分の幸せも約束され神に守ってもらえるように

なるので 人の心を暗くする人傷つける人になっている可能性がないように注意が必要だと。

 

普通の人の普通の言動が少し気になった話で

人のふり見て我がふり直せ という感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お嬢さん…?

2024年11月07日 | 日記

あまり外出しないけれどたまにカラオケに行く。

かれこれ通って20年近くになるんじゃないかと思うカラオケ喫茶(以前は仲間と通っていたが今は一人)

1度入店すると夕方まで料金一律なので夕方までいる

一応 お洒落・お化粧するわけですよ、で夕飯の楽をしようと家族の夕飯を買って帰る為に

近くのお惣菜お弁当お店やさんに寄ったところランチの時間でお客が途切れない

「はい お嬢さん」と注文のお惣菜を渡されて「お嬢さん!!??」と嬉しくなった。

私の年齢は松田聖子さんと同い年(生まれ月も一緒)

聖子ちゃんは若く見えるけれどお金もかけて若さ美貌を保っている。

私は一般人だからお金もかけていない

〈多少はアンチエイジング化粧品や美顔器は使っているけれど)

「お姉さん」と言われた時も嬉しいけれど「お嬢さん」は もっと若い感じがして嬉しい

私思うのですよ、斎藤一人さんの「若い若い」と言って若返り法の効果も大なんじゃないかと。

美容法は以前からやっているけれど ここ数年斎藤一人さんの幸せになる方法を本格的に始めてから

若返った気がする! いえ 気がするんじゃなくて周りからも言われる

カラオケ店お姉さんと仲良くなりプライベートでもお付き合いするようになり「暇だから来ない~?」と

お店に呼ばれては「無理に誘っちゃったから特別料金でいいよ内緒ね。若いから特別!」とか

「若い人〈私)が来てくれると嬉しいから」最近

「若いから声に艶があるね」とか「若い若い」を連発されるし 他の年配客からも何かと

「テンポが速い歌よく歌えるね 若いからね~」などと〈年配のお客が多い)

「若くはないんですけれど~・・・」と内心 思うのですが言われて悪い気はしない

私 時代的に明菜さん聖子さん世代なのでカラオケは必ず歌うんですが

明菜さんは私より若いけれどジャズバージョン低音 ご本人曰く「年だし〈お酒タバコで)声が出ない」らしく

私は声量はない方ですが飲酒、喫煙しませんのでまだまだ 若っぽい?声を出して頑張ります。

発声練習でもして頑張ろうかな。大声を出すのは健康にも 幸せ呼び込むためにも良いので

カラオケはずっと、一生の趣味にします。

それと斎藤一人さんの楽行をやっていると肌に艶が出て 自然と若返る効果があるのだそう

神に携わる人は〈信じて努力する人)は若いらしいです。

斎藤一人さん幸せになる方法は 若返りもできるし健康にもなる 願いも叶う

夢のような話です。

本当にお薦めなのですよ、これを人に勧めるのも神事 良い行いという事 

強要にならないように喧嘩しないように(!?)頑張ります。

 


無痛?

2024年11月05日 | 日記

一番大事だと思う「健康」

この健康法も斎藤一人さんの健康法ですごく助かっている

もともと不調が多い虚弱体質。

斎藤一人さんの健康法で全部改善。特によくお腹を壊しては昔「正露丸」を飲んだり

近年はビオフェルミン飲んだりしていた。

お腹を下す、という事は昔よくあり それがなくなり本当に快適で嬉しい

が やはり食べ過ぎなのか たまにはあるが胃の違和感があるくらい

でも 痛みを感じないのが不思議

お腹を下してもお腹が痛くない。

これも寝ながらも毎日「元気元気」ありがとう」

「あめのみなかぬしさまありがとうございます 私は健康です元気です」と唱え続け

虚弱体質改善、痛みを取る効果の龍体文字をベッドに貼っているからからだと思います~

「体に悪い物質は排除します」と体に言う(毒素類食べたりしても出してくれるそう)

だから 痛みもなく下痢して〈汚い話ですみません)一日で治る

苦笑