幸せになる方法

  「幸せになる方法」で幸せ
    斎藤一人さん、他
  趣味の話、燕さんの話
     

世間体?よりも愛

2025年02月07日 | 日記

運気を上げる為に、断捨離が良いとも聞くのですが私は捨てるのが苦手。

ツイてない、と思う時(「ツイてない」と言葉には出さないようにしてますが)

掃除をするだけで運を上げるそうで 波動が上がる?そうですね~。

私は掃除も苦手「神様は綺麗好き、掃除は開運」と聞いてから気を付けてるんですが

まぁ苦手は苦手なんです。努力しよう。笑

ヘアカット、これも運気を上げるそうで 私は自分でカットをこまめにするようにしてます。

美容院が昔から好きではないので(髪質のせいもあり気に入るヘアスタイルになる事が少ないしお金もかかるので

セルフカットの方が納得いくのです)今やネットでもセルフカットの方法がいくらでも出ているので

美容院には若い頃に行ったっきり もう行かなくなりました。

カットもパーマ(今はパーマはかけていない)も染めるのも全部自分でやります。

金髪の憧れがあり本当は金髪にしたい気持ちはあるのですが 髪が痛むし手もかかるので

派手な色には染める事はしませんが 「本当は金髪にしたい」と口が滑ったら

義母に「年を考えなさい」と言われました。

「金髪の嫁なんて人様に見せられない」と でも思うのでしょうか?

染めませんよ。ただ 私が お嫁さんには そういう事は言わないなぁ~ と思いました。

基本 本人の自由ですよね。人様に迷惑をかけていなければ。

これは悪口ではないです。(悪口は言わない方が幸せになれる)感じた事です。

 

世間体を気にするとか見栄を張るとか 肩書を気にするとか そういう事以上に

愛ある会話を大切にする事が幸せになれる方法だそうなので

常識以上の愛、思いやりを持つことが大切、とは斎藤一人さんのお話でありましたので

そんな事を思いました。

 

 



最新の画像もっと見る