次世代電気自動車
I MiEV 1/12(月)より2週間 ローソン 江東地区事務所へ 1台 配備するそうです。
お近くの方、見れたらいいですねー♪
詳しくはプレスリリースへ → http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail1880.html
( miya )
1月11日(日)に開催される
第27回 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会
(主催:財団法人日本陸上競技連盟、京都新聞社)に、
運営車両として
新世代電気自動車『i MiEV(アイ ミーブ)』
『ギャラン フォルティス スポーツバック』
『アウトランダー』
計時車としてスタートからのタイムを掲示♪
燃費に優れるディーゼルエンジン搭載の『パジェロ』が
広報車、監察車として使用されるそうです^^
詳しくはプレスリリースへ →
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail1879.html
( miya )
あたらしいクルマの乗り方をご提案!
今年もダカールラリーがSTARTしています。
残念ながら増岡選手はリタイヤしてしまいましたが、
三菱自動車モータースポーツスペシャルサイトに
連日の様子がアップされています♪
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/motorsports/index.html
そういえば・・・
私が入社したてのころ我が千葉三菱でも
ラリーの報告会ということで、
当時は篠塚選手をお招きして
近くのホテルの会場を借りて、トークショーを開催したことがありました。
入社したての私は篠塚選手を存じ上げなかったのですが・・・
控え室にて2ショットで写真を撮らせていただき、
さすがプロドライバー!思ったより小柄で鍛えていらっしゃる感じだなーというのが
第一印象でした。
普段メーカー主催のイベントは土日なので、
なかなか見に行く機会はありませんが、
当時はとってもラッキーなイベントを当社でも開催していたのだなぁと
時代を感じます。
今週末はオートサロンが開催されますね♪
残念ながらmiyaはお仕事ですから見に行けませんが、
見に行かれる方はオフ会なども楽しまれるのでしょうね^^
よかったらオートサロンレポートお待ちしていま~す♪
( miya )
《 sai 》です。
あけましておめでとうございます。m(__)m
晴天に恵まれ、とても穏やかで落ち着いた年末
年始とは裏腹に、ニュースを見れば、百年に一度の
何とか、かんとか、暗い話題を繰り返すばかりです。
社会的な影響力が絶大なマスコミだからこそ、少し
でも明るい話題を積極的に取り上げて、盛りあげて
行かなければいけないのに...本当に日本のマス
コミの体質には、呆れるばかりです。(-_-)
百年に一度と言えば!!今年は
『 i-MiEV 』が発売される年です!!(^o^)丿
ベース車『 i 』の先進性に、更にEV技術が
組み合わされた、正真正銘の未来カーが
いよいよ、本格的に投入される、まさに記念的な
年なのです。!! 技術立国ニッポン発
世界最先端の電気自動車『 i-MiEV 』の
発売は、クルマ新時代、これからの百年の
幕開けです!!
クルマ離れが叫ばれる昨今ですが、まだまだ
クルマの未来は、明るいぞ~!!(^o^)丿
あくまでも前向きな《 sai 》でした。(^_-)v
今年も宜しく!! v(^_^)v v(^_^)v
本日1/5(月)より2009年の営業がスタートしました。
変則営業ですが、本年もよろしくお願いします。
各店舗にて 新春初売りフェア(1/5(月)~1/15(木))を 開催しております♪
ぜひ、お近くの千葉三菱のお店へどうぞ~^^
心健やかに、良い年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。
殺伐とした時代だからこそ、
心の健康を大事にしたいですね^^
健康の最初は食べることなのだなぁ・・・と実感した miya です。
年末年始は食べることに執着してみました(≧∀≦)ノノ
んー いわゆる寝正月でしたっ・・・
ゆっくり時間があれば私だって全部食べきれるのですよ~!!!
普段は慌しくて、お昼を半分食べたら、夕方また残りを食べる生活を
今年はなんとか全部食べるようにしたいのですよ・・・
ええっとこんな目標じゃダメですかね・・・??
その先には健康ということでっ・・・
グダグダなブログの年明けですが・・・
これも私らしいということでっ・・・
ぜひぜひ初売りフェアにいらしてくださ~ぃぃぃいい♪
( miya )