千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

8月27日の練習 ~ 駅前センター視聴覚室

2015-08-28 21:16:51 | diary
ずいぶん涼しくなりましたね 。
8月最後の練習。ということは、もう9月は目前…あとひと月余りで本番なのですね。
練習もだいぶ仕上げの段階に入って来ました。
一曲ずつにかかる時間は少なくなり、たくさんの曲を練習できるようになりましたよね。
その分、細かなご指導があちこちに入ります。

まずは、乾杯の歌
前奏、間奏が大事ということを忘れないように。
音の強弱のメリハリに気をつけて、リタルダンド、フェルマータをきちっと。。指揮をよく見て、歌より先に入らないよう気をつけましょう。

そして、私が最も気をつけなければと思いますが、走らない!と、あちこちに書き込みましょう。多分皆さん、もうあちこちに書いてあると思われますが。
歌詞の書き込みも忘れずに!

続いて、フィンランディア
先週の合同練習ではよく出来ていたので、再確認の意味での練習と言われました。
この曲も細かいところの練習でした。
このままのいい感じを維持して、合唱と合わせた時のイメージを膨らませましょう。

フィンランディアの次は、エルチョクロ
ところどころ、先生の心配するところがあったものの、大丈夫そうですよね。
ただ、またこの曲も走らない!ですね。

続いては、スターウォーズ
難しいテンポや違ったリズムが色々混ざるこの曲。上手くいくととってもかっこよくて、テンションが上がりますね。
これは、走らない!…は、なかったかな?

休憩を挟んで、2部の曲を曲順に。
マイフェアレディは、とにかく生き生きと楽しくを心がけましょう。

魅惑の宵
最後のフレーズのピアノ、ピアニシモを大切に、丁寧に。

ワン
こちらは毎回よく出来ているとのコメントが続いてますね。
走らない!…気をつけます!

回転木馬
最後のcresc.とdim.をしっかりと。
キーボードも生楽器に負けないようエモーションを心がけましょう。

最後にオペラ座の怪人
ようやく先生を安心させられるようになってきましたか?
一時は別の曲に置き換えるかも…というところまで行ったオペラ座の怪人でしたけれど。

曲調がかわる、テンポも色々変わる、メドレーだから当たり前なのですけれど、その流れを自然に掴むのは大変ですね。
ベースはどの曲もカナメで、先生からの厳しいお言葉もたくさんありますが、Nさんは毎回それに答えて着実に進歩されてきましたよね。
あと少し、持ち前の明るさと粘り強さで頑張ってくださいね~


気がつけば、本番まで合唱団との合同練習を入れても、あと5回。
とりあえず次回は、走らない!の数を減らしたいですね。
体調には充分注意して、より良いものとなるよう頑張っていきましょう。




ちょっと涼しくなってくるとパンも作る気力が沸きます。

アンチョビとチーズのパン。上に乗っているのはフライドオニオン


次回の練習は、9月3日(木) 9時~13時
                     於 駅前センター 視聴覚室 
                     
                      
                              
                              
furu



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする