
仕方なく(?)始まった禁煙生活。
やめたくないけど1日410円の出費は大きい。
たばこを吸う害よりも出費の痛さで止めるから
必死さもどこか違う(笑)
少しずつ本数を減らしたほうがいいのか
いきない止めた方がいいのか
禁煙したことないから分からない(笑)
とりあえず スパッと止めました。
出費が大きいからたばこを止めたので
禁煙グッズなるものも購入しておりませぬ。
ダイエットもしてるから
アメもガムも購入しておりませぬ。
それにいちお~女ですもの。
見えないところにパッチを貼ってるならともかく
禁煙パイポみたいなのは くわえていられないじゃん(笑)
てなことで…ものは試しで
iphoneの禁煙アプリなるものをインストールしてみた。
もちろん無料のアプリ(笑)

使い方は至って簡単。
禁煙開始日を入力しておけば
あとはアプリ独自の付加価値で
バラが咲いたり たばこをやめたお陰でいくら貯まっただのと
いろいろとがんばって教えてくれる。
(まるで人ごと・笑)

始めた時はシオシオの枯れ枯れだったバラの花が
微妙に咲き始めてきた。
当然 禁煙すればするほど情景は色々と変化するらしいが
どうせならたばこの煙でも出してくれたら
どんなにうれしいことか。(だからそれでは…)
でも…このアプリ。。。
たばこを忘れようとしているのに
わざわざ気づかせるのか
はたまたこれを励みに禁煙が続けられるのか
なんともいえない微妙さがまたおもしろい(笑)
もちろん有料アプリなら機能自体がもっとおもしろいんでしょうね。
(買いません…もったいないから・笑)
吸いたいけど とりあえず我慢できてます。
ってゆ~か たばこ持ってないし(^^;)
ならこのまま禁煙OKじゃない?と思うのですが
久々にたばこを吸ったときの
クラクラッとくる あの カ・イ・カ・ン を忘れられないから(笑)
完全なる中毒患者は 機関銃で脅されでもしないと
やめられないかもしれぬ?(いゃ…だから…)
どのタイミングでニコチンが体内から完全に抜け出るのでしょうかね?
吸うことを我慢してる今が
そのうち吸わないことが当たり前になるのでしょうか?
一日1~2本なら吸ってもいいんじゃね?なんて
思ってるぐらいだから
なんのための禁煙なんだかな。。。(^^;)