いばらきいきものねっと活動あれこれ

茨城の田舎で小さな命にやさしいまちづくりを目指す
おばちゃん軍団のどやどやな日々

情報求む!! 松戸市八ヶ崎

2014年10月02日 | 

ネコが行方不明になっています‼︎

小さなことでも情報提供をお願いします‼︎

 

逸走日時 : 9月29日 午後3時頃

逸走場所 : 千葉県松戸市八ヶ崎8-20

 

特徴 : 茶、キジトラ 、ピンク薄紫(裏は白)の合皮首輪  メス 2才

 

臆病です。追わないでください。

 

小さな事でもかまいません。

情報をお願いします。

nyan-wanko★mail.goo.ne.jp

(★を@に変えてご連絡ください)

 

 

トライアル2日目

ベランダから飛びおりたそうです

なぜ、窓があいていたのか

まだ家族にも慣れてないのに、なぜケージ管理してくれなかったのか

おかげで絶対にあってはならない事が起きてしまいました


どんなに心細く 寂しい思いでさまよってるか

胸が張り裂けそうです

 

ごめんね、せり

姿を見せて

いっしょに帰ろ

 

許してなんて言えないよ


たっちゃん

2014年09月27日 | 

たっちゃん、

た「遊ぶのかニャ?」

 

男の子みたいな名前だけど

お嬢です

 

ヨーキー劣悪繁殖屋のばーちゃんが

玄関の軒下でごはんあげてました

 

近所の人の話だと

もう10才くらいになるらしい

た「もっと上手に抱っこしろダニャ」

 

ずいぶん前に交通事故で

右後脚と尻尾をなくしたそうです

 

ばーちゃんが入院してからというもの

ヨーキーたちの世話に通ったおばちゃんたちを

毎日お出迎えしてくれてました ↓こんな風に(^_^)

た「ごはん、まだ~?」

 

現場を引き上げる日

たっちゃんもみんなといっしょに移動

 

これからは

雨風にうたれることもない場所で

おばちゃんたちと過ごすことになります

 

よろしくね、たっちゃん。

た「よろしくね、ダニャ」

 


ばいばい、そら。

2014年09月25日 | 

先生も頭かかえた先天性の疾患は

この小さいからだには重た過ぎました

 

 

 

 

この3ヶ月間、おばちゃんYが一生懸命守りぬき

皆が回復に向かうことを祈りましたが

 

願い叶わず

 

 

   

 

 

 

 

毎日の点滴通院やお薬はもういらないね。

きょうだいには会えたかい?

 

 

ばいばい、そら。

 

また逢おうね。

 


可愛いアツコ、トライアルへ

2014年03月17日 | 

可愛いまっしろ猫のアツコ

やさしいご夫婦の元へトライアルに出ました(^_^)

田舎茨城脱出! 東京猫になるだにゃっ( ^ω^ )

今回は養育担当、おばちゃんI がお届けに向かいました。

 

実は、アツコ

2度目のワクチンをうちに行った際

ある事実が発覚(*_*)‼︎

 

Σ(゜д゜lll)

…(;゜0゜)

 

男の子だったんです~~‼︎ (=^ェ^=)

 

保護当日のバタバタの中、

もろもろの情報がおばちゃんたちの元へとどく途中の伝達ミス。

とんだヘマを…f^_^;)

可愛いがってくれた看護師さんも「なんでアツコ?」

と、思ってたみたい(^_^;) はやく言ってよ~

おばちゃんたち、ったら

まったく女の子と思い込んで育てておりました!

 

男の子でも大丈夫ですよ、と

言ってくださったご希望者さまに感謝‼︎

アツコにかわる素敵なお名前つけてもらうんだよ

 

まだまだやんちゃ真っ盛りですが

可愛いあっちゃんをどうぞよろしくお願いします( ^ω^ )

たくさん遊んであげてくださいね!

 


トライアル先決定(アツコ)

2014年03月03日 | 

ちび白猫のアツコ(あっちゃん)。

 

ご報告が遅くなってしまいましたが

東京のご夫婦の元へトライアルが決まっています。

 

アツコには、ご家族募集開始と同時に

たくさんの方からお申し込みをいただきました。

ありがとうございます!

 

アツコにお見合いが決まった事をお伝えし

ご縁をおつなぎできなかった方々からも

 

*    *    *

良いご縁があってよかったです
保護活動はとても大変と思いますが、無理せず頑張って下さいね!

*    *    *

あっちゃんにとって素敵な出会いとなりますことを、祈っています。
いつも活動お疲れ様です。


↑ このような心温まる返信を頂戴し

世の中が皆さんのように

小さないのちの幸せを祈れる人ばかりなら

どんなにかやさしい社会かと思いました。

 

あっちゃん、幸せにならなきゃ!だね。