◆ ALIVE-news ◆より転載します。
間もなく改正される動物愛護法の改正案の中で、犬猫の夜間展示・販売について
午後8時から午前8時に行うことを禁止する省令案が出されましたが、これに対し、
主に猫カフェ業者から環境省に多くの反対意見が寄せられたそうです。
猫カフェは、会社帰りのサラリーマンなどが立ち寄り、猫との触れ合いを楽しんで
いたのにそれができなくなるということ、また猫は夜行性であるので夜間展示
は問題ないという内容です。
そのため環境省ではその部分を改正するかどうか、パブリックコメントを募集
しています。関心のある皆様は意見をお出しください。
今回のパブコメは募集期間が短く、5月7日までとなっています。
-------------以下環境省報道発表--------------
平成24年4月23日
動物の愛護及び管理に関する法律施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する
省令案等に関する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
動物の愛護及び管理に関する法律施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する
省令案等の概要について、平成24年4月23日(月)から平成24年5月7日(月)
まで、広く国民の皆様の御意見を募集いたします。
平成24年1月20日に公布された「動物の愛護及び管理に関する法律施行規則の
一部を改正する省令(平成24年環境省令第1号)」等において、本年6月1日より
販売業者、貸出業者及び展示業者が夜間(午後8時から午前8時までの間)に、犬又は
ねこの展示を行うこと等を禁止することとしたところです。
今般、本規制のうち、ねこが自由に移動できる状態で行う成猫の展示について一定の
経過措置規定を置くことを検討しています。
本件について広く国民の皆様のご意見をお聞きするため、別添の意見募集要領のとおり
郵送、ファクシミリ及び電子メールにより、平成24年4月23日(月)から平成24年
5月7日(月)までの間、パブリックコメントを行います。
添付資料
意見募集要領[PDF 76KB]
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=19774&hou_id=15139
動物愛護管理法施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する省令案等(概要)[PDF 65KB]
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=19775&hou_id=15139
意見提出が30日未満の場合のその理由[PDF 46KB]
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=19776&hou_id=15139
連絡先
環境省自然環境局総務課 動物愛護管理室
代表 :03-3581-3351
室長 :西山理行(内線6484)
課長補佐:杉井威夫(内線6407)
担当 :岸 秀蔵 (内線6406)
*********************
どんだけさびしいサラリーマン多いのよ
要は ねこたち、夜8時まわって くたびれたおっさんの相手したいかどうか・・だよね。