先週やさしいご家族の元へ巣立った
まる顔ニャンコのちーちゃん(推定1才、女の子)
近況と「」な写真をお送りいただきまして
本日トライアル解除となりました( ^ω^ )
ち「お母さんの肩はちーだけのものだニャ」
ち「誰にも登らせないニャ」
いただいたメールによると…
「初日は少し緊張しておりましたが、2日目からは家族全員の膝の上でゴロゴロ状態です。家族の食事中は大人しくしていますし、特に危険な行動もなくとても良い子です。遊んでいる時は元気いっぱいで笑わせてくれます。」
ち「いっぱい遊ぶのだニャ‼︎ 」
楽しい毎日を過ごさせているようで
おばちゃんたちも嬉しいです(^_^)
養育担当おばちゃんSは、カーテン登りを心配し(^^;;
前日爪切りをしておいたのですが… どうかな?
「カーテンは登っていませんが、カーテンレールが気になる様でよく上を見上げいます。少し怪しいですが、想定内ですので大丈夫です。養育担当者から頂いた3匹のヒヨコがお気に入りで、遊んでおります。ケージの下などに入ってしまって取れないと呼びにきています。今日も1匹行方不明です(笑)。 好奇心旺盛ですので、怪我だけはさせないよう注意したいと思います。」
ち「ちーの嫁入り道具はヒヨコだニャ」
ち「おとーさん、取って」
はははは(⌒▽⌒)
ご家族の「はい、はい」という声が聞こえてきそう‼︎
行方不明のおもちゃ探しはネコ暮らしの日常茶飯事
あきらめて新しいの買ってきた頃に
掃除機が吸い込んだりするんですよね~。
そして、遊んだあとは恒例の…(^.^)
ち「ぐりぐりタイムだニャ」
べろ~~ん
ち「しあわせだニャ~ 」
おばちゃんたちの活動は
放っておいたら死んじゃってたかもしれない子たちを
大切にしてくださるご家庭へバトンタッチすること。
卒業わんにゃんのしあわせ便りが
次のいのちと向き合う元気のもとになってます(^_^)
K様、ちーちゃんをどうぞよろしくお願いします‼︎
また可愛い写真、送ってくださいねー(^o^)/