都指定 名勝 殿ヶ谷戸庭園 にレンゲショウマ が咲きはじめたと言う。
国分寺駅(JR)から直ぐなので機会を伺っていたが、今日がチャンスとばかり出かけて来た。
昭和44年~48年迄、国分寺に会社が有ったので、駅から東京経済大学辺りまでならお手のものとばかり出かける。昔、岩崎氏の別邸(三菱財閥) と言われていた所。昭和49年に東京都が買収し、昭和54年に開園した広大な敷地に数多くの植物や昆虫が生息し、水量豊かな湧水も有ります。
![竹林"](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/36/85a38e3e3488f769fde62b51031a0580.jpg)
![ヤブミョウガ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/85aee02c671138280783825edf387375.jpg)
![レンガショウマ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/4894ef2b2aa4466e3598d115440a4d61.jpg)
![キレンガショウマ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7e/2250c07b5aeb5d236afe6e61d7e20de4.jpg)
![湧水源](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/880363ba41ef1265723190fa1f83b6c9.jpg)
![秋の七種](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/2c02cc5b5d21bd45f71514d93fb159d2.jpg)
![女郎花](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/8bc08a3924e75132c839c1906254e377.jpg)
![お稽古帰り](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/c0400c6bc6ed226baf46a126eefa344f.jpg)
歩いた順番にして見ました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
入園料:150円です。
次回は秋・・・紅葉見物 も良いかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)