節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

定期が満期

2011-10-03 15:40:04 | 貯蓄
ゆうちょで積み立てていた定期が満期になりましたので、30万を定額にスライド
サランラップを1本いただきました~~
(満期金のうち、2万ほどあしなが育英会に募金しようと思っていたのですが、振込先が分からず、いったん持ち帰り、ネットで検索
明日、さっそく振込先を書いて振り込んできます



で、定額に入れた金額って、対象になるのかな?
http://women.benesse.ne.jp/housekeep/share/10manen2011/?tkid=tosho_bn_rote_110901


ちなみに、息子名義の積み立て1万円、入りました~

電気代

2011-10-03 13:44:41 | 節約
9月の電気代、調べに来ました

使用量は220kwh
5292円でした

1日平均、7kwhで、170円ほど使っていた計算です


去年の同時期は307kwhだったので、28%の節電ができました

もらい物

2011-10-03 13:40:39 | 節約
今月になり、もらっちゃったもの

ジップロック

それに今日はお皿を1枚いただいてきました
この辺りでは、老舗(?)のデパートもどきなお店です
そこの友の会に入っていて、今回は創業祭のプレゼントでした
(いつもシリーズでもらっていたお皿は、無くなってしまいました
煮物系によく合う皿だったので、あと数枚欲しかったんだけどな
白無地のお皿なので、和洋問わずに使えます

ありがとうございま~す

利子

2011-10-03 13:36:22 | 貯蓄
10月1日付でゆうちょの利子がつくので、記帳してきました

郵貯の通帳は私と息子名義の2冊
利子の合計は……14円でした~~
(去年の約半額で~す)
普通預金の金額を見れば、ちょっと前なら利子無しだったかも…な金額なので、しょうがないな~という印象だけどね

3年定期積立も満期になって、普通預金に振り込まれていました
こちらの利子は154円でした

合計168円でーす

運用

2011-10-03 13:35:17 | 運用
米ドル定期、42046円の赤字
豪ドル建て債券は、23315円の赤字
豪ドルMMFは、2351円の赤字

オリエンタル株は、193000円の黒字
地金は157円のアップなので、78500円の黒字

確定拠出年金は、運用率が0.07%で、18654円の黒字


豪ドルがピンチだ!!
73円台になってるじゃん