節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

遠足~

2011-10-12 13:25:16 | 節約
明日は息子の学年は、遠足~
バスで駅まで行き、電車に乗って終点まで。そのあとは湖畔まで散歩。遊覧船に乗ってくるそうです
(田舎なので、めったに電車なんて利用しない地域です。市内を走っている電車なのに、息子は生まれて初めて 電車に乗ります! 
電車初体験に、ワクワクしているそうです

さ~~~て
遠足と言えば、お弁当ですよね~~
さっそく野菜類をスーパーに買いに行っちゃいました
ふだん買わないようなパプリカなどを所望されているので、購入金額も3000円でした

下校後、今度はドラッグストアーへ連れて行き、オヤツ購入で~す
予算は700円くらいです

もらった!

2011-10-12 13:12:08 | 節約
10月、今月になって初めて、トイレットペーパーをゲット

もちろん、いつものリサイクルセンターだ

今日、持ち込んだのは、ビン23(ドリンク剤、多し!)、缶15、ペットボトル8
新聞一か月分、白色トレー7、段ボール……

台所もスッキリ~
ペーパー、もらえる~

運用

2011-10-12 09:54:21 | 運用
米ドル定期、43593円の赤字
豪ドル建て債券は、21495円の赤字
豪ドルMMFも、1169円の赤字

オリエンタル株は下がり気味でも、まだ161000円の黒字
地金も下がり気味だけど、118000円の黒字

確定拠出年金は、運用率がようやく0.08%に回復
20497円の黒字になった

オリエンタル株は権利確定したから、下がることは織り込み済み~~
じたばたしないよ
もっと下がったら、追加購入も考えているけど……さて、どこまで下がるか……

豪ドルも、一時の72~73円台の時には60円台になったらどうしようってドキドキしちゃったけど、まぁ、今はちょっと76円台前後で落ち着いているか
(72円の時に、追加で買っちゃえばよかった??)←私、まだまだ投資がへたっぴ~だな