節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

西松屋

2012-01-19 13:31:38 | 節約
今日、西松屋の冬物セールの広告が入っていました
最大7割引きというセールです

息子、7歳ですでに130センチの服を着ています
来年には140センチかな
140センチ以上になると、西松屋では販売していなくなっちゃうんだよね~

ズボン3本と、ベスト1着、トレーナー3着購入
3500円でした



よ~~~し、来年の冬服の準備ができたぞ

ランチ

2012-01-19 13:28:04 | 節約
リサイクルの持ち込み場所の近くに、ファミレスがあります
持ち込んだ時間が11時45分……
おなかがすきました~~~

で、ファミレスへ……

久しぶりです
3か月ぶりくらいかな
(去年の秋ごろに、半月で3回のランチ会があり、それから自粛してました……

ココスで、ドリア&ドリンクバーで700円も使っちゃいました

でも、熱くておいしかったです

リサイクル

2012-01-19 13:26:40 | 節約
リサイクルに、新聞やビン、缶、発泡トレーなどを持ち込んできました
(息子の保育園時代にやってた公文の宿題も、持ち込みました。スゴイ量です…)

例によって、トイレットペーパー、1個、ゲット~~~

ユーキャン、キター!

2012-01-19 10:51:51 | 日記
先日、ユーキャンのファイナンシャルプランナー講座の申し込みをしました

昨日、教材のセットが来ました~~~

コレで勉強して、税金やらライフプランやら、立て方を習って、これからの生活設計に役立てるために頑張るぞ~~



さて、受講料を振り込みに行ってこようか

今日の運用

2012-01-19 09:39:46 | 運用
米ドル定期、45045円の赤字
豪ドル建て債券、9894円の赤字
豪ドルMMF、1353円の黒字

オリエンタル株、189000円の黒字
地金は109000円の黒字

確定拠出年金は、運用率がプラスになった
3916円の黒字~~


豪ドルが80円台に復活してきた

地金も復活してきたね

運用成績、キター!

2012-01-19 09:32:32 | 運用
取引先の証券会社から、12月末の運用成績がキター

株は黒字

豪ドル建て債券は、配当も再投資に回しているので、あと数千円で赤字脱出だ
豪ドルMMFは、ちょっと黒字

米国不動産投資信託……、これが一番心配だった
成績結果は、約4万円の赤字でした~
円高ドル安の影響をもろにかぶって、一時は10万近く赤字になってて……、証券会社のお姉さんからも「分配金を再投資に回しているので、この金額で収まっているんですよね」って言われちゃってました
あと4万の赤字にまで復活してきました
早く黒字転換してくれ~~~~



取引残高上告所は、3か月に1度のお楽しみです