昨日、息子学問の帰りに、ローソンのおにぎりが食べたいというので寄りました
(昨日は、課題を早めに終わらせることができました)
母ちゃんは車で待つことにしました(一緒に行くと、母ちゃんも温かい飲み物とか、うっかり買っちゃうし~
)
オニギリだったので110円でよかったんだけど、あいにく10円玉が無くて…200円を持たせました
ローソンなので、ポンタカードも一緒に……
夕方5時ごろだったので、けっこう混雑はしていたようなんだけど、おにぎり1個買うのに、息子がなかなか出てこない……
ようやく車に戻ってきた息子は、私にレシートとポンタカードだけを渡してくれる
「お釣りの90円は?」
「無い」
「なんで!!
」
「だって、おにぎりと~かりんとハチミツのジュースを買ったから、お釣りはないの」
「お金、足りなかったでしょ!?」
「でも、ちゃんと買えたよ
」
そこで母ちゃんは、ハッと気が付いた
『こいつ……、ポンタのカードポイント、使いやがりましたね!?』
車内のライトをつけてレシートを見ると、店員さんが『お金が足りなかったので、ポイントを使いました』って書かれてました……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さぁっ
お金の教室、開講ですっっ
「お母さんはおにぎり1つ用に200円、渡しました。1つ買ってもお釣りが来ます。ちゃんとお釣りを持ってくるように言いました。覚えてる?」
「うん」
「でも、ジュースを買うお金は、渡してません! 予定外のモノを買うお金はありません」
「でも、買えたよ?」
「それは、ポイントを使ったから買えただけです。お母さんのポイント、勝手に使っちゃダメです!」
息子、ちょっと涙目……。でもここで許しちゃダメだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「買う予定じゃないモノは、勝手に買いません
お金が無いときには、買えません
必要なものがあったら、ちゃんと車に戻って、お母さんに交渉してください」
「わかった……
」
「じゃ、今お母さんが言ったこと、言ってごらん」
「予定にない物を買わない。お金が足りない時にはお母さんに言ってから」
「そう。でも毎回、買えると思っちゃダメ。誰かにお金を借りてもダメ
持ってるお金が足りない時には、我慢もしなきゃならないの!」
本当は返品させたいところだけど、ポイント使用しちゃってるし、夕方の大混雑の中、お店側も迷惑だよね……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
「余分に買ったジュース、これが最後です。そう思って、しっかり味をかみしめて!」
今朝、起きたときも
「お金が足りないのに、余計なものはポイントでも買っちゃダメなんだよね
」と言ってました
ちょっとは、わかってくれたかな……
大人になってカード破産などされても困るから、小さいうちに、もっとお金の勉強させなきゃ、ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
(昨日は、課題を早めに終わらせることができました)
母ちゃんは車で待つことにしました(一緒に行くと、母ちゃんも温かい飲み物とか、うっかり買っちゃうし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
オニギリだったので110円でよかったんだけど、あいにく10円玉が無くて…200円を持たせました
ローソンなので、ポンタカードも一緒に……
夕方5時ごろだったので、けっこう混雑はしていたようなんだけど、おにぎり1個買うのに、息子がなかなか出てこない……
ようやく車に戻ってきた息子は、私にレシートとポンタカードだけを渡してくれる
「お釣りの90円は?」
「無い」
「なんで!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「だって、おにぎりと~かりんとハチミツのジュースを買ったから、お釣りはないの」
「お金、足りなかったでしょ!?」
「でも、ちゃんと買えたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そこで母ちゃんは、ハッと気が付いた
『こいつ……、ポンタのカードポイント、使いやがりましたね!?』
車内のライトをつけてレシートを見ると、店員さんが『お金が足りなかったので、ポイントを使いました』って書かれてました……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さぁっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「お母さんはおにぎり1つ用に200円、渡しました。1つ買ってもお釣りが来ます。ちゃんとお釣りを持ってくるように言いました。覚えてる?」
「うん」
「でも、ジュースを買うお金は、渡してません! 予定外のモノを買うお金はありません」
「でも、買えたよ?」
「それは、ポイントを使ったから買えただけです。お母さんのポイント、勝手に使っちゃダメです!」
息子、ちょっと涙目……。でもここで許しちゃダメだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「買う予定じゃないモノは、勝手に買いません
お金が無いときには、買えません
必要なものがあったら、ちゃんと車に戻って、お母さんに交渉してください」
「わかった……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「じゃ、今お母さんが言ったこと、言ってごらん」
「予定にない物を買わない。お金が足りない時にはお母さんに言ってから」
「そう。でも毎回、買えると思っちゃダメ。誰かにお金を借りてもダメ
持ってるお金が足りない時には、我慢もしなきゃならないの!」
本当は返品させたいところだけど、ポイント使用しちゃってるし、夕方の大混雑の中、お店側も迷惑だよね……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
「余分に買ったジュース、これが最後です。そう思って、しっかり味をかみしめて!」
今朝、起きたときも
「お金が足りないのに、余計なものはポイントでも買っちゃダメなんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ちょっとは、わかってくれたかな……
大人になってカード破産などされても困るから、小さいうちに、もっとお金の勉強させなきゃ、ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)