節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

コンビニで…

2012-11-20 13:33:23 | 習い事
昨日、息子学問の帰りに、ローソンのおにぎりが食べたいというので寄りました
(昨日は、課題を早めに終わらせることができました)

母ちゃんは車で待つことにしました(一緒に行くと、母ちゃんも温かい飲み物とか、うっかり買っちゃうし~
オニギリだったので110円でよかったんだけど、あいにく10円玉が無くて…200円を持たせました
ローソンなので、ポンタカードも一緒に……

夕方5時ごろだったので、けっこう混雑はしていたようなんだけど、おにぎり1個買うのに、息子がなかなか出てこない……
ようやく車に戻ってきた息子は、私にレシートとポンタカードだけを渡してくれる

「お釣りの90円は?」
「無い」
「なんで!!
「だって、おにぎりと~かりんとハチミツのジュースを買ったから、お釣りはないの」
「お金、足りなかったでしょ!?」
「でも、ちゃんと買えたよ

そこで母ちゃんは、ハッと気が付いた

『こいつ……、ポンタのカードポイント、使いやがりましたね!?』

車内のライトをつけてレシートを見ると、店員さんが『お金が足りなかったので、ポイントを使いました』って書かれてました……


さぁっ お金の教室、開講ですっっ

「お母さんはおにぎり1つ用に200円、渡しました。1つ買ってもお釣りが来ます。ちゃんとお釣りを持ってくるように言いました。覚えてる?」

「うん」

「でも、ジュースを買うお金は、渡してません! 予定外のモノを買うお金はありません」

「でも、買えたよ?」

「それは、ポイントを使ったから買えただけです。お母さんのポイント、勝手に使っちゃダメです!」

息子、ちょっと涙目……。でもここで許しちゃダメだ

「買う予定じゃないモノは、勝手に買いません
お金が無いときには、買えません
必要なものがあったら、ちゃんと車に戻って、お母さんに交渉してください」

「わかった……

「じゃ、今お母さんが言ったこと、言ってごらん」

「予定にない物を買わない。お金が足りない時にはお母さんに言ってから」

「そう。でも毎回、買えると思っちゃダメ。誰かにお金を借りてもダメ
持ってるお金が足りない時には、我慢もしなきゃならないの!」


本当は返品させたいところだけど、ポイント使用しちゃってるし、夕方の大混雑の中、お店側も迷惑だよね……

「余分に買ったジュース、これが最後です。そう思って、しっかり味をかみしめて!」



今朝、起きたときも
「お金が足りないのに、余計なものはポイントでも買っちゃダメなんだよね」と言ってました
ちょっとは、わかってくれたかな……

大人になってカード破産などされても困るから、小さいうちに、もっとお金の勉強させなきゃ、ね

財布の中~~

2012-11-20 13:30:01 | 消費
現時点の家計用の財布の中、852円~~
20日なので、今日で、10日ごとの家計が〆めです

なんとかギリギリ黒字でイケそう……
(ま、結婚式があったから、通常とは家計管理もちょっと違った財布の中なんだけどね~)

いきなりの突然集金がなければ、乗り切れるぞ~~

利子

2012-11-20 13:22:53 | 貯蓄
1年定期が、1月に満期になります(自動継続の予定)
その利子のお知らせが来ました

利率は0.025%
スズメの涙にもならないね……

息子名義の定期の利子、2本で706円です
(でも税金で153円、とられちゃってる…)



バブル期の7~8%なんて言わないけれど、利子、もっと上がらないかな~


って、ローンを組んでないから言えちゃうのだ……