節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

利金の案内

2014-07-08 12:30:45 | 運用
国債の利金の案内が来ました~~

利率は0.4%
200000円の購入で、利金が510円(税金、103円)で、407円が振り込まれます~~

普通の定期の利金の約10倍近く~~
なので、普通の定期預金が嫌いになってます……
(でも、息子名義は、中高生でガッツリ使う予定でいるので、普通に定期……)



でも、ここ最近は5年物の利率が、0,14%とかなり低くなってきているので、次の購入をちょっと検討中……
3年ものにしようかな…

痩せなきゃ

2014-07-08 09:35:49 | ダイエット~
4月、県内の大きな祭りのときに、腰につけた入れ物の紐がユルユルで、紐に挟んだ鳴子を落っことしてた
その後の静岡でのイベントのときには短くして、ウエストサイズがちょうどよかった

3か月後の、先日、日曜のイベント……
その入れ物の紐がね、とりあえず付けることはできたけど
紐が……きつかったのぉぉ~~

ダイエットよ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日、フラメンコの先生に教えてもらった恵比寿の専門店のHPをチェック

いろんな衣装やグッズもつい、見ちゃう
衣装~~
キレイ~~
スペイン製の衣装のページがあったので、クリック!
その中に載ってた、白のコットン&ベルベット、七分袖、ゴブラン織り風の立襟のブラウス…カッ、カッコいい~~~ヽ(^。^)ノ 惚れるわ

でも、その衣装……
サイズが11号だったのぉぉぉ~~~
無理よ、絶対~~

ダイエットよ

終ろう!!

2014-07-08 09:05:02 | 習い事
昨日の踊りの練習で、涙が出そうになった……
(あまりのことで、ショックで涙も出なかったけどさ)
↑ 今、泣くんだったら、号泣でなくっちゃ

カッコいい振りを、わざわざ簡単に(ダサく?)変更していく……
『みんなが踊れるように』っていう、リーダーの方針は、正しいんだろう

でも……
練習もせず
『できない』=『だからやらない』では、10年後もできないまま…で、いいんだろうな~~
(現に、10年踊っているはずの子供たちの上達も見えなければ、「踊りが好き」という意志さえ感じられない)

私は……
むずかしい振りを与えられると、それだけで俄然、燃えるの
【絶対に、マスターして、踊って見せるんだからぁ~~~】って

私は……踊りたいのね

例に例えると、
牛丼をオーダーして、美味しそうな牛丼が出て来ました
でも、いきなりその中から、肉などの具材を取り上げられ、汁がかかったご飯だけを返され「さぁどうぞ」とされる
片隅に肉が残ってたから、ちょっとうれしくなったら、それも取り上げられて
ミンチにされた後、ふりかけまで進化し、それを振りかけられて
「ね、これでみんなで美味しく食べられるよ~~」って……
で、周囲を見回すと、みんなが「うん、コレのほうが美味しいよね~」って食べてる

こんな感じかな~~
みんなで食べられるのは、とっても大事
それはわかる
でも、私は、『肉を食べたいのぉぉぉ~~~

~~~~~~~~~~~~~

なんか、昨日の練習で、わかった
『ココでは、美味しいお肉を食べられない

フラメンコも始めたしさ……
4月ぐらいから考えてたけど、やっぱり10月の大き目のイベントで、終わろう

会費1500円だけど、衣装もダサダサで隣県のチームさんから「どうしたのその衣装」って言われちゃっても平気でいられるのは、一緒にいて辛い
お金がちょっとかかっても、ちゃんとしたものを着たほうが、新メンバーだって来たいと思うし、存続していけるはずなのに……

安くあげようとして、結局、しぼんでいきそう……なのが現状

一緒に居て、辛いメンバーといることはないね

無理をすることはないさ
10月で、終わろう