節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

赤字~~~

2017-04-22 11:31:08 | 家計簿
4月中旬の家計用財布の残金、ようやく〆ました

なんと
久しぶりの5200円の赤字

ざっくり計算してみると、購入したものはほぼ食糧だけど、それ以外のものもあったんだな



母ちゃんの髪留め、1620円
(フラメンコの発表会までは、髪を結わえる必要があるから伸ばしておかなくちゃダメなの。でも久しぶりのアクセサリー購入)

母ちゃんの水筒、1620円
今まで使ってた水筒は、もう8年ほど経過。表面の塗装がはげかけてる……

夜勤があった時、父ちゃんと映画デート&ポップコーンや飲み物代、3200円(平日の大人割引ww)
モアナと伝説の海

そして、さくらちゃんのオモチャやノミ取り剤で4458円

4月も下旬が始まってます
ゴールデンウィークだけど、観光地なので、どこへ行っても混雑しまくりのため、あえて「遊びに行かず、家の中の掃除」にあててます
(息子も部活があるし、父ちゃんも仕事だったりするし)

頑張って黒字転換で4月を終えられるようにします

風邪

2017-04-22 10:23:37 | 猫・さくらちゃん
息子、一昨日あたりから調子が悪い
昨日はもう午前中に、画工から電話で早退&受診

夕方からは塾のテストがあったのですが、月曜に変更してもらいました

夜10時ごろからリバースしまくり
でもあまり食べていないため、思うように出ない
10時過ぎなので、薬局も閉店
しかたなく、夜間救急を受信し、吐き気止めを処方してもらう

それを飲んで落ち着いたのか、昨夜は爆睡な息子

でも、猫のさくらちゃん、普段はあまり息子のことは好きではないようです
(中二で、動きも荒っぽくなってきたしww)

ところがリバースしまくる息子のほうをのぞき込み、凝視
部屋に入らないようにと閉めておいた戸の前でしゃがみこんでは
「あおぉぉ~~~ん。あおおぉぉ~~ん」と鳴きまくり
あまりに鳴くので、ちょっとだけ戸を開けてやると、いつもだったら息子の部屋にある爪とぎへとまっしぐら!!なんだけど、昨夜は息子のベッドの下へとまっしぐら!!
ちょっと復活している息子のようすをみて安心したのか、ご飯を食べる

今朝も息子のベット横の小さな出窓にしゃがみこんで、看病中
(いつもだったら、息子がいたら絶対に近づかない)

さくらちゃんの思わぬやさしさに、感動