スロバキア、タトラ山脈の麓より

スロバキア人の夫と2人の娘と私の生活
(当ブログに掲載している文章や画像など、無断転載することはご遠慮ください)

マイナス26度、シャキッと新年迎えました。

2017-01-08 | スロバキア2017
今日あたりから気温が上がってきましたが、ここ数日ちょっと冷え込んでいました。
日中の最高気温がマイナスなのは当然、朝晩は更に冷えて昨日の気温は朝8時を過ぎてもマイナス26度でした。

マイナス26度の世界って想像できますか?
コップの水をパシャッとまくと瞬時に凍り、パラパラと落ちる、そんな気温だそうです。以前こちらに住む友人がしたと言っていたのを思い出し私もしてみたかったのですが、7階の我が家の窓からしてはちょっと迷惑かなとしませんでした。ですがそんな現象を見たいと思うのは日本人の私だけでもないようで、マルツェルが近所(下の階)の人がしているのを見たと言っていました。

水が瞬時に凍る、そうは聞いてもまだしっくりきませんよね。休日の朝食は焼き立てパンの我が家、マイナス26度の中徒歩で買い物に行きました。こちらに来るまで寒い=雪のイメージだったのですが、雪がなくても寒くなります。実際今私たちところは山には雪があるけれど、町に積雪はほとんどありません。そり遊びをしている子供もいるけれど、あまりに雪がなさ過ぎて、芝がところどころ見えるほど。雪はもっと暖かいときに降ることが多く、これまでの経験では本当に寒いときこそ快晴です。湿度が低く、雲一つない青空、太陽の日が暖かく降り注いでいます。ダイヤモンドダストと言われる空気中の水蒸気が凍ったものがキラキラ輝きながら漂っていて、家の窓から外を見る限りではお散歩日和、でも外に出てみると空気はシャキッと冷たく、鼻の粘膜が凍るというか、霜が付くのでしょうか、鼻の中がパリッとした感じがします。アパートの前の駐車場にはエンジンのかからない車とあたふたするドライバーの姿がチラホラ。日向はまだ良いですが、風が吹いたり、日が陰ろうものなら、寒さはすぐに痛みに変わります。
そうは言っても家の中は24度、昔ながらの集合住宅で温度設定も自由にできず、贅沢にも暑いと言って窓を開けているくらい、日本の家よりずっと暖かく、過ごしやすいです。

さて、2週間あった冬休みも今日が最後、明日から仕事です。
今年は日本にも帰らず、子どもたちがクリスマス前に体調を崩していたりで、予定していた小旅行にも出ず、ずっと家で過ごしましたが、友達に会ったり、家族、親戚と過ごしたり、散歩にそり遊び、のんびり充実した休暇でした。

2017年、皆さんはどんな豊富を抱いて迎えましたか。
私は感謝と前進の年にしたいと思います。
数年前、今スロバキアにいることを図々しくも、自分の意志でいると考えていましたが、いさせてもらっていると気持ちが切り替わりました。家族が支えてくれているから、ここに留まることができる、そしてもちろん外国人の私、許可をいただき、受け入れてもらっているからこの国に住むことができる。そう気持ちが切り替わって気付いたこと、ことあるごとに抱いていた不満が減ったのです。気持ち穏やかに過ごせば無駄なことにエネルギーを使うことなく、そのエネルギーを前に進む力に変えられます。だから、今年もこの気持ちは忘れずに、そして子供たち二人がようやく幼稚園に入り、私も仕事に復帰することができたのでせっかくの機会を無駄にすることないよう、努力し、前進する年にしたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


Stary Smokovec 
山の中腹までくれば雪は子供の膝くらいまであります。年末年始、毎日のように遊びに行き子供たちは雪遊びを満喫しました。


post a comment