第41回あけぼの会*母の日キャンペーン
発足したのは1984年
今回で福岡は、37回も迎えました。
全国の中で、この母の日キャンペーンを
執り行っているのは、13都道府県です。
今年度は、去年よりも参加メンバーが
少なかったと仰っていましたが、
あけぼの会大分県、佐賀県の方々が応援に
来て下さいました。
わたしは今回で、2回目の参加となります。
あけぼの福岡のメンバーも高齢化していて
このわたしが最年少です。だから…今回の
キャンペーンは踏ん張らなあかんなと
思っていました。
初めて参加した時は、言われるがままで
楽しめたって感じでしたが……
今回は、乳がん検診&検査や自己セルフケァ
の継続化に繋げてもらえる為におひとり
おひとり言葉をかけながら配布しました。
時間的に正午からスタートとなっているので
45分くらいでした。
雨降りの中担当医もカッパを着用し、
活動御参加して頂きました。
わたし自身もカッパ着用で挑みました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3c/a8475f4e9564475ce9d0dd9f363a9f1a.jpg?1715506750)
駅員さんに尋ねる事は朝飯前!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/4242d5be59fb03629cee375ffbd8606b.jpg?1715506750)
何階かわからなかったまま乗り込むやつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/73fbec5bf94b7cd61c8c9cd1edaca670.jpg?1715506750)
ここではなかった笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/ecf09a3e923199a5c2f4b2a6bc4232de.jpg?1715506750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/719196bae2983463c5f6b7f7ecf035b7.jpg?1715506750)
到着!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f8/732d33f297d15895cba7e197653635db.jpg?1715506750)
わたしのモノです。帽子は黒色ももらえました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/2b98b48c6b3029fcdfae55510479d5b3.jpg?1715506896)
お気に入り!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/3829c26f88d158e0d06cc9853caf112c.jpg?1715506946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/e1abdb1656695e56685b715b8de4ca9a.jpg?1715506943)
お乳のリアル模型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/df6d16e36e5102246fa0efc2623759e0.jpg?1715506943)
コレでセルフケアのやり方をお伝えします。
綺麗なお乳やなぁぁぁ憧れるわたし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/79777195d028c3a6a4a046c737352ff3.jpg?1715506943)
のぼり!!!気合いですよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/79777195d028c3a6a4a046c737352ff3.jpg?1715506943)
のぼり!!!気合いですよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/af3a3c3870b3b2220442b254206783bd.jpg?1715507076)
NEWS番組の撮影もされました。インタビュー受けられたのは、あけぼの福岡の専属医師福岡市東区に所在する黒木乳腺クリニックの黒木先生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/298546d1a2ef4c29d8dec9f6207f7509.jpg?1715507075)
その説明を思い出しながら、関係者の方がセルフケアのやり方を練習されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/31bed43546393d1b334629000d80c031.jpg?1715507276)
3グループに別れて配布させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fd/2afed77076c6eef548e6cf458a9940cb.jpg?1715507274)
いざ出陣!!!雨降りなんてどったことあらへんぞ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/af31357c3f3768036b29f46e9fc5e189.jpg?1715507274)
カメラマンさんが本当に大変です。8キロのカメラ…本当にご苦労様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/7326ddc0e2c1c9877b554b2eccc7a438.jpg?1715507274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/8b18f2a7e2282aceadd3b9c0aa218d71.jpg?1715507275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/36/ad752c494cd1c7a4d72303febc10474a.jpg?1715507274)
わたしはハンティングとポスティングは、京都のサロンに勤務していた時に、経験していたから…がんがん動きますよ!!!
出だし15分で、40名お話を踏まえて配布させてもらえました。
若い人たちには、今日は母の日!!!お母さんにプレゼントはあげますか?
大切なお母さんへ…乳がん検診受けてねって…
そして元気で長生きしてねと伝えてねと言葉を添えました。
年配の女性の方にも若年層乳がんも男性乳がんもありますからね。無関心ではあきませんよ!!
セルフケア、検診、何か気になれば?即検査です。
その事もお伝えしました。
若い方々は、親御さんと離れて暮らしていますって方が結構おられましたので、お電話でお話する時に伝えてねとお願いしたらね……
数名の方が、男の方でしてが、よく伝えてますよぉ〜!!!って…素晴らしいですね。
今回の配布で…こころ痛んだことが実はありました。
お母さんはいないんです。
お母さんおらんっす。
このおふたりにはとても申し訳ない事をしたなとこころ苦しくその場で謝罪しました。
その男性に謝罪後…わたしは命を救われましたから、活動頑張っていきます!!!と伝えたら
ニコッと手を挙げて微笑んで下さいました。
嫌なことを思い出させてしまったと帰りの車内でもふと考えました。
メンバーにも伝えました。
杉本さん…心の中までは配布している時もわからないからね。仕方ないよ…でもね…相手の方々もご理解されてると思うからね。
やり続けていこう。
前回の配布時には…今回のような経験はしていませんでしたからね。
これも必然的な大きな学びと捉え、前向きに笑顔絶やさずに継続していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/acb1f573e01d09b7b35b35b539cd9aad.jpg?1715508316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/c5f8e5d624c279c0db4170e6f042442b.jpg?1715508316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/25/8508225e6bc2a455267c85acc87ce61a.jpg?1715508316)
2024 5月 13日 月曜日
めんたいワイド
5チャンネル
17時から17時半までの間の時間帯
放送されます。
慌ただしい時間帯になりますが、
是非ご覧ください♪
あけぼの福岡の代表並びに、メンバーの方々、黒木先生
応援に駆けつけて下さったメンバーの方々
テレビを局の記者&カメラマン、助手の方々
雨降りの中、ほんとうにご苦労様でした。
そして配布物を受け取って下さった
多くの皆さま
本当にありがとうございました。
早期発見…早期治療で大切ないのち
自分で救える!!!
大切な自分自身と大切な家族や仲間のために
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/18f4c0460fe38fca6c40e23fecb22691.jpg?1715508982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/bcb03bf5caf04dc5ebe9878eae54aa87.jpg?1715508983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/9b117c8a5d40ed6d98ee06d5464e5130.jpg?1715508855)
2024 動くゴッホ展親愛なる友フィンセント
福岡市科学館で開催中です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/ec0044dd7261138746d06bd4c6992c19.jpg?1715509036)
○下くんへのサプライズ!!!
お互いにその時には忘れてしまってるに1票笑笑