![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/9ad29e231c4332d9bdfbe284f0de06fd.jpg)
娘からのsurprise動画
2025. 2. 5
今年度六月に、挙式を控えてる長女亜未ちゃん
今年度、六月に挙式予定となっています。挙式後、両家揃ってのお食事会時に、幼かった頃の動画を放映するらしくて……過去に撮影したカセットテープ全部貸して欲しいと去年秋に、伝えられ手渡しました。
元旦那さんが、その分野お得意な方で今、動画編集制作されているらしいです。
ビデオデッキや本体もどうやって動かしたらいいのか?もしかしたら壊れてしまってるのかもの状態……機械音痴の微妙な私……
その自分自身が撮影したカセットテープは、この不安定な老化気味の脳みその中でのmemoryしか残っていないのです笑笑
ほんまに……哀れですわね笑笑笑
その微妙な自分自身の脳内の思い出のmemoryの事を含む数十年間の自身の歩みを振り返っていた先日の施設ボランティアの帰り道後に……
亜未ちゃんにお電話かけて率直に問いました。
私の子育てはどんな風に感じていたのか?って……
性格の真反対の亜未ちゃんと学斗くん
二歳三ヶ月の歳の開き
女の子と男の子
平等に対応できていたのか?
コミニュケーションやスキンシップが多忙ながらもできていたのか?
そんな二人を比較して見比べて否定的に物事を伝えた事があったのか?
過去は振り返れたとしてもその当時には戻る事はできないとわかっていましたが、ただ何となく知りたかった。
私自身のマイジャッジとしても?
必死のパッチで気がつけば夜、気がつけば朝を迎えるようなヒッチャカメッチャカな日々でした。特に大変だった頃は、離婚直前の数年間は今から振り返ると相当心身が疲れ果ててしんどかったです。
しかも自分自身の事を全否定していましたし、夫婦関係も冷え切ってて幼い我が子特に身体の弱かった学斗の入退院が度重なり、サロンでの自分の置かれている幹部と言う立場……
全てが中途半端な感じがして本当に辛かったです。当時のストレスは、相当だったんやなと今振り返ってみると……そらがんになるわな!と笑えました。
その頃は、まだブログもしてません。日記を付けていました。相当のストレス発散ぶりで笑笑
読み返して自分でも怖くなったので、潔く離婚を機に捨てました笑笑笑
しんどかった過去の自分を潔くバイバーイ!!!
コレで自分自身が自分らしく生き、自由に羽ばたける!!!
ヨッシャー!!!ヤッタァー!!!よー耐え抜いたぁ!!!ラッキー!!!
極貧になろうがそんな事全く構わない!!!
離婚成立した時は正に……そんな気分でした。
離婚程大変な儀式は無いと思われます。
子どもが存在してる事としてないでは天と地の差があると思われます。
その理由は、子には罪がないからです。
大好きなお父さんとお母さんの、板挟みとなってる一番可哀想な存在だからです。
子の気持ちを思うと……
離婚したいけど……無理だなと諦める女性が熟年離婚を選択される方多いと知りました。
子どもを養う力が自分自身にはないからと……辛抱して過ごしてる女性の方の相談事も多く聞いていたので……
そんな女性の方々も同じように病……がんを患われていた方多くおられました。
離婚後の養育費を貰わずにそのまま疎遠となり一切関わりを断ち切ったシングルマザーも多くおられました。
再びご縁があって再婚し新たな生命捧げてもらえた方もおられました。
二人の子を離れ離れで引き取り育成した方もおられました。
シングルマザーも様々な彩りがありますね。
何が正しいか正しくないのは私にも良くわかりませんが……
別れた夫婦が其々の選択した道を笑顔で歩み、子ども達も同じように楽しく笑顔で過ごせているのなら幸いの形かもですね。
子ども達が大人となり、社会人となり恋愛をしたりして結婚するのか、しないとかの選択も、親がとやかく言わずに自由意思を心から尊重してあげたいなと私ならそれが一番望ましいと思う派です。
その理由はね。
その子たちの一度きりの大切な人生なんやしね。自分自身も色んな葛藤や悩んだ末、自由に羽ばたける選択を決断したのやから……
あの頃の動画を添付送信されてきました。
離婚前の苦しみ抜いた自分自身と子どもたちの姿をご覧ください。
杉本千加……推定年齢三十三歳
杉本亜未…… 推定年齢三歳
杉本学斗……推定年齢一歳半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/28/927e0f9715b958cbffc169a6efd6ae16.jpg?1738697244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/9fa2418421fcf715d924f68dcc3cce7e.jpg?1738697244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/c11af66a60954d50ed22419eee9e763c.jpg?1738697244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/7185caa80240a4008399072af4241ee7.jpg?1738697244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/5b778fda8d28e938bfb0f086ca0d1f3b.jpg?1738697244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bb/5cfef49aa7a46caa9de474548174a174.jpg?1738697244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/e154a012e465f0e7c338b3308856b65a.jpg?1738697246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/46a32ba1453ae0e1c8a65121a9212047.jpg?1738697246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/84/039ef62eaa0bb9640bc558544b67e47b.jpg?1738697246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/f84c297595e167e046e3b542f4be71da.jpg?1738697246)
この時から粗シングルマザーやったやんか!!!笑笑笑笑
と亜未ちゃんに伝えたら……
ほんまや笑笑笑
近隣の小さな町医者の先生からも……
この度離婚を致しましてね。〇〇市に子ども達と引っ越しする事になったんです。本当にお世話になりありがとうございました。ぺこり
と引っ越し前に御礼の品を届けに行った時に……
えぇ??あんたひとり親じゃなかったの??
てっきり……ひとり親とずっと思ってたから……ビックリしたわぁ!!!
あんたやったら何だって乗り越えられるよ笑笑
ずっと一人で頑張って来たんだからね。
何かあった時はいつでも連絡しておいでよ!!
たまにはお顔見せて!!!元気でな!!!
と言われた内科の先生とも未だ繋がりは継続中
ラグビーの先生されていたお爺ちゃん先生でした。今もお元気かなぁ〜〜
皆さんの其々の楽しかった子育ての思い出の数々又機会あれば教えて下さいませ笑笑
過去の大切で楽しかった
my ♡ memory
施設のシスターから……
色んな事があったとしてもね。
今が幸せならその道で良かったのですよ笑笑
そのお言葉に心救われて涙を堪えました。
その一部始終の心の内を亜未ちゃんに伝えたら……
人から見てどう思われるか分からんけども、私にとっては、素晴らしい子育てやったよ。ありがとう。めちゃくちゃ楽しかったし……
私もお母さんに、将来もしなれたらお母さんがしてくれていた様な、子育てを楽しみたいと思ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/501d2ea521b0643407114d4a6c0c8dd1.jpg?1738698440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/af1c72210fab3327bcd34138549e2deb.jpg?1738698441)
サロンの神棚下のお飾りの宝物
初心の気持ち、心を忘れない掟として……
がんと闘っていた頃に撮影したわが子二人の画像
リアンがオープンした頃に、退職した京都joule サンロードのドゥメンバーファミリーからのサプライズの寄せ書きのsurprise
毎朝晩私は心から祈り誓います。
仕事を通じて笑顔で使命を果たしていきますと……
happy load ♡ deo gratias
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/bd60918048251f4009e337220e544d8e.jpg?1738698325)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/61/c1e54425e648d7f7cb5c2c67f969b130.jpg?1738698326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/12a52420ed9d15b6f65a01c0d6937942.jpg?1738698326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/191ffb8abd6be3a339b0551818cb137f.jpg?1738698326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/04/89913d5a8c1be6a302857cc9273327a1.jpg?1738698326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/eb0f29afb1036cd61289e23f57442650.jpg?1738698357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/c7112ee41cd4a8d7446d88d786693a5e.jpg?1738698357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/dd5d15325e429fa1094ec396221a44af.jpg?1738698357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/df5caf168738d20c62e25c0d681f4b34.jpg?1738698358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/d3a3053c6d826703803fb860f4718740.jpg?1738698358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/77/ac8429419247a3ff018c9ddeda1f75a6.jpg?1738698901)
2024. 9. 25 発売
2024. 10. 31 電子書籍配信
2025. 2. 21 全国誌 Rey hair care lian
掲載予定
2025. 2 日にち未定 経済新聞 書籍掲載予定
2026 日程未定 真っすぐ第二弾 電子書籍配信予定
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます