![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/ded4300bd5eeaa5c9aa74b2b688f521d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
ついて来ました。
根付いてくれたようで、ホッと一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
6月26日土曜日
朝から寂しい雨でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お仕事と、お買い物から帰ってみると、
郵便受けに、熊本のお寺からのメール便が
入っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
もともと、当家の先祖は、江戸初期の頃には、
熊本県の熊本城近くに住んでいたそうです。
その後、福岡に転居し、父だけが、お仕事の都合で、
愛知県へ来ているので、今では、お墓だけが、
ぽつんと熊本のお寺に預けてある形です。
婿養子ですので、お寺には、父が亡くなってからは、
私が、毎年7月にお盆の先祖供養のお布施を送って
いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
そのお寺からのメール便を開けてみると・・・
元祖 法然上人八百年大遠忌
と書かれた、真っ赤な小冊子と共に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/43cfd8869a3edf2906f211bf2973b9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/43cfd8869a3edf2906f211bf2973b9d9.jpg)
総本山 知恩院元祖 法然上人八百年大遠忌
奉賛志納(ご寄付)のお願い
・・・との、お手紙が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/3b97e58623c0cae0deb4214577327f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/3b97e58623c0cae0deb4214577327f51.jpg)
檀信徒一戸当たり三万円以上と書かれています。
・・・そうでしたか。
・・・ど、どうしましよう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ぞ~っと、冷や汗が出るようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
お外は、まだ
雨も降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
とりあえず今日は、そ~っとまた、封書に戻し、
見なかった事にして、片付けておきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
雨の中、お向かいのお宅のクチナシが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
たくさん咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/c46b3fd2499a95d057f83cbb29b3362b.jpg)
お父様は 火の国 の方でしたか
それでは 熊本城 や 阿蘇山 には
行かれて事 あるんでしょうね
予期していない 出費 大変ですね
今日は、昼前から雨脚が強く
舗道を お散歩中の
ずぶ濡れでした
http://www.chion-in.or.jp/onki/index.html
これに関係するのでしょうか?
例年どおりでも良さそうなきがしますが・・・