ローズの日記

ローズの ひとり言です。

雨続き

2013-06-20 21:38:41 | 

 よほど美味しいのか、ず~っと蜜を吸ってました

6月20日木曜日

カラ梅雨とか言ってましたが、台風の影響もあって、

昨日から、ず~っと

さすがに、2日も続きだと、ちょっとね


こんな方もお出ましです


 昨日は、停めていた夫の車に高校生が、自転車で

ぶつかって来たあ~

って言う電話で、朝から大騒ぎでした


スイレンもちょこっと咲き始めてました


呼ばれて、慌てて駆け付けて来た高校生のママに聞くと、

幸い損害保険入ってるそうで、良かった~

しかし、広い道路の端っこに停めてる車に、なんでぶつかるの

 

 

最近は、自転車同士とか、自転車と歩行者の事故も

増えてるそうですもんね


薄ムラサキの優しいシソのお花


自転車と言えど、一度事故となると、相手が、大怪我や

最悪、死亡する様なケースもあるようです

免許制にするとか、色々言われてますが、

問題は、免許では無くて、意識の問題でしょ


もじゃもじゃのリアトリス  次々に、もじゃもじゃして行きます


車だって、免許持ってても相変わらず信号無視はするし、

飛び出し、横入りは、したい放題

ここは、無法地帯

って思うのも毎日の事です


いったい、この国は、ど~なっちゃってて、

この先、ど~なっちゃうんでしょうね




ちょこっと雨

2013-06-15 21:57:29 | 

もうが、咲いてるんですね

6月15日土曜日

今週は、急に暑くなってね

また、その一番暑い時間帯に動くんだから、バテバテ

 

と言えば、ノウゼンカヅラの赤


え~っと木曜は、夕方の帰り道に雷雨で、土砂降り

今日も3時過ぎから、ちょぼちょぼでしたが、

今の所、雨量は、少な過ぎですね


ちっちゃなサクランボ見~っけ

 

あちこち動く者にとっては、雨量が少ないのは、有りがたいけど、

全体を考えれば、降る時期には、降って頂かないと、

あとから、とんでもない事になっちゃうもんね・・・

 


 明日も最高35℃の予報出てます

熱中症に気を付けながら、雨乞いするとか


 

 


梅雨らしく

2013-06-10 22:19:41 | 

きれいなみどりハート? 

みどりアジサイかと思ったら、アジサイ葉化病って、病気だそうです

http://www.pref.nagano.lg.jp/xrinmu/ringyosen/03minasama/03minitech/data/mini46.htm

 6月10日月曜日

久しぶりに曇って来て、蒸し蒸し

梅雨らしい日でした


お隣に咲いてたアナベルさん  病気に気を付けてね

 

 先日は、お仕事で、『署』って所へ行きましたが、

なあ~んだか噂通り、感じ悪い事

そのお口直しで、今日のお仕事先では、良い感じ~

 

誰が、一番きれい?

 

まあ、色々ありますね

いちいち気にしてたって、仕方無いですもんね

 

スパの成る木みたいな、のお花? 

 

明日は、午後から

月1回の研修会議なのに、間の悪い・・・

 

パタパタパタパタ、ジッとしてては、くれません  忙しいのね

 

降らないのも心配だけど、いざ降りますとか言われると、

やめて~って、思うのは、やっぱり勝手よね



 


もう暑さ負け?

2013-06-04 22:22:56 | 

 この季節、やっぱり爽やかなブルーのカンパニュラ

6月4日火曜日

また、暑かったけど、湿気も少なめで、過ごしやすいわ~

なんて思ってましたが、午後戻ってもあんまり食欲無し

お夕飯も今一つ・・・


出先のお花屋さんで、ガーデンペチュニア、買って来ました

鉢植えにしたけど、始めから元気無いので、心配

 

ちゃんと飲み物を持って、飲みながら移動したんですけど、

急に暑くなったしね


 ここでも、スピーカの上にツバメの巣

よっぽど居心地良いのね


まったく、この陽射しったら・・・

お花も焼けちゃいそうね


今週は、梅雨の中休みが、続く様ですね

どうしたら、夏負けしないのかしら

ふう・・・




失敗かも

2013-06-03 22:17:02 | 

強い陽射しを浴びて

6月3日月曜日

午前中から、お仕事で、西へ行って戻って、また東へ

暑い・・・

お茶のペットボトル持って出て良かった


梅雨明けた

 

5月の連休に、この新しいコンデジ買ってから、

あれおっかしいなあ~ とか、思ってましたが、

ど~も新しいカメラ、写りが、良ろしくないです

画素数は、前の倍になっても、何とかが、半分とか・・・

え~? じゃあ、一緒か、若しくは、前の以下じゃない

 

 

特に光量の少ない場所なんて、まったくダメ

かなり条件が、良くないといけないみたいで、

マクロのピント合わせも すんごく苦手です

前の方が、良かった・・・

 

八重のキョウチクトウ ふわふわ~

 

失敗しちゃったかな・・・