ローズの日記

ローズの ひとり言です。

もうすぐそこに、春が・・・

2011-03-25 21:45:56 | 





バラの様な アジサイ



3月25日金曜日

今週は、連休も有りましたが、連休明けと共に、

忙しい週で、あっ と言う間の1週間

 

 

東北や関東では、みんな大変なご苦労ですが、

こちらは、スーパーの一部の商品が、ちょっと少ない位の 

のん気さで、何だか申し訳無い思いです






でも・・・

この混乱は、いつになったら治まるんでしょうか

もうそこまでが、来ていると言うのに、先の見えない

不安感で、国民は、みんな疲弊しています

 

4月になれば、新学期も始めなくては、なりません

なんとか、被災地原発避難子供達が、

希望を胸に、安心して学べるようにしてあげたい






にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


起きては、いけない事

2011-03-24 21:49:47 | 日記





これは、の花です



3月24日木曜日

この所、毎日毎日、ショックニュースばかり

 

とうとう、今日は、作業員の被ばくまで、出してしまいました

必死での作業に、こんな報いは、あんまりです

お気の毒で、仕方ありません





私達の世代は、戦争への深い反省の時代に、育ちました

そのため、子供の頃には、唯一の被爆国と言う事も有り、

の恐ろしさを繰り返し繰り返し教えられてきました

 

でも、まさか21世紀になり、被ばく者を出してしまうとは、

思ってもいませんでした


を扱う電力会社の経営陣は、もうあの恐ろしさ

忘れてしまったのでしょうか?






にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


広がる不安・・・

2011-03-23 17:43:53 | 





園芸店では、もう クレマチス が、咲いてて



3月23日水曜日

連休明けから何だか、お仕事に、追い掛けられてます

 

またちょっと寒くなってますが、さすがに、3月も下旬

強いの中、お仕事で、20km南西へ出掛けましたが、

伊吹山も 少なくなってますね






こちらは、こんなに平和なんですが・・・

今度は、東京都の浄水場から、基準値以上ヨウ素

ほうれん草などの葉もの原乳などかも計測されていて

だんだん被害が、広がってます

小さなお子さんの居るご家庭は、不安いっぱいでしょうね

 

原発だけでも、早く終息して欲しい


 

 

 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


早く見つかりますように・・・

2011-03-21 21:08:30 | 日記

 


スヌーピー切手も あります

 

3月21日月曜日

朝はまだ、雨が、残っていましたが、

お仕事で、出る頃には、やんでくれて、助かりました

やっぱり日頃の行いが、ものを言いますね~

 

ラベンダーも咲いてます

   

 

お仕事の後、ホームセンターに用事があったので、

また、買いだめとかで、混雑かな~

と思いながら、覗いてみました

 

やっぱり・・・

カセットコンロや、懐中電灯は、

ほぼ売り切れです




隣接するイオンへも寄ってみましたが、

あら 山積み

こちらは、カップ麺たくさんありました

 



計画停電を告げられているお友達の所には、

注文していた石油ストーブが、昨日届いたそうです

これで、夕方からの停電でも寒くないですね


昨日は、新たに、お二人の生存者が、救出されました

でもまだ、多くの方々が、行方不明のまま

 

あのガレキの下で、今も救出を待っている人が、

居ると思うと・・・




にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


連休なか日

2011-03-20 15:20:41 | 日記





暖かくって ライラック ツボミもふっくら




3月20日日曜日

夕方から、久しぶりのになってます

 

午前は、お仕事を片付けて、イオンへ行って来ました

途中、河原に、また気球が、来てました



連休なか日にしては、混雑していると思ったら 5%offデー 

しかも、皆さん買いだめしてますね




 

レトルトご飯は、残りわずかです・・・





ウチは、カップ麺レトルトご飯

滅多に食べないので、うっかりしてました

何かあっても、在庫ゼロです




へえ~ 

とか言いながら、今日も普段のお買い物だけで

帰って来てしまいました

 

こう言うのん気な人間は、

危機感が無いって言うんでしょうね~







にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村