14日(土)に、"たたむ"についてのお話会 ご参加頂きました皆様ありがとうございました。
今回は、ちさやでも着付け教室をして頂いています近藤由実さんに着物の後片付けの様子等を実践して頂きました。
なかでも、着物にアイロンなんて!と思う方が多かったので着物にアイロンをかけてもらったりしました。
アイロンをかける際の注意点
素材を確認。正絹なら高温でok もし、ポリエステル等の化学繊維だと高温だと焦げます。確認の仕方は、見えない所でまずアイロンを少しあてます。そうすると何か甘いような変わった臭いがしたら化学繊維などが入っている可能性大です。
アイロンをかける際には、必ず段差になっていないか手で撫でる。手でなでなで?してまっさらの状態でアイロンを滑らせる。決して、押し付けるベカラズですよ。
今回は、もしもの事があるといけないのでやっていませんが私たちは、霧吹きを別布に吹き付けてしごき それをしわのきつい所にあててシワ取りしたりします。
あとは、次に使えるように伊達締めを巻いておいたり腰紐を五角形に畳んでおいたり日頃他人の様子を見る機会もない整理術をご覧頂きました。
ご参考になったでしょうか?
次回着物着られた後に実践してくださいね。
次のお話会は、テーブル茶道です。
"りゅうれい"より、更にカジュアルなお点前です。
先生は、表千家教授の岡松裕子さんです。
また、近まりましたらご案内させて頂きます。
今回は、ちさやでも着付け教室をして頂いています近藤由実さんに着物の後片付けの様子等を実践して頂きました。
なかでも、着物にアイロンなんて!と思う方が多かったので着物にアイロンをかけてもらったりしました。
アイロンをかける際の注意点
素材を確認。正絹なら高温でok もし、ポリエステル等の化学繊維だと高温だと焦げます。確認の仕方は、見えない所でまずアイロンを少しあてます。そうすると何か甘いような変わった臭いがしたら化学繊維などが入っている可能性大です。
アイロンをかける際には、必ず段差になっていないか手で撫でる。手でなでなで?してまっさらの状態でアイロンを滑らせる。決して、押し付けるベカラズですよ。
今回は、もしもの事があるといけないのでやっていませんが私たちは、霧吹きを別布に吹き付けてしごき それをしわのきつい所にあててシワ取りしたりします。
あとは、次に使えるように伊達締めを巻いておいたり腰紐を五角形に畳んでおいたり日頃他人の様子を見る機会もない整理術をご覧頂きました。
ご参考になったでしょうか?
次回着物着られた後に実践してくださいね。
次のお話会は、テーブル茶道です。
"りゅうれい"より、更にカジュアルなお点前です。
先生は、表千家教授の岡松裕子さんです。
また、近まりましたらご案内させて頂きます。