東京の天王洲アイルで開催中!
先ずはこの数十年のスターウォーズを復習です。
時系列でちゃんと復習しておかないと登場人物などもごっちゃになってしまいますし、またスクリーンにちらっとしか映らない多種多様な宇宙人たちを理解していたほうが展覧会を楽しめます。なにはともあれ勉強ですな!(w)
当日の入場券はペーパーレス。スマホで申し込み、会場にスマホ持参です。
この申し込みが結構大変でした・・そう、年齢の行ったおじさんおばさんには(w)
電子入場スタンプをスマホに押してもらうと、このぺーパーチケットがもらえます。行く時期によってチケットのキャラクターが変わります。私たちが訪れた時期はダースモールでした。ダースモールはスターウォーズ史上一番殺陣が芸術的に美しい悪役キャラです。
東京の天王洲アイル駅からすぐの大きな倉庫。入口でのお写真。
入るとすぐ、解説用のイヤホンと中で利用する自分のキャラ登録用のブレスレットを貸してもらえます。
ます入ってすぐのところで、キャラクターの復習が出来るちょっとしたスクリーン映像が見られます。
おお~!近年大人気のストームトルーパー!バージョンによって、また任地の星によってアーマーがちょっとずつ違います。
ボバ・フェット。賞金稼ぎ。お父さんのジャンゴ・フェットがストームトルーパーに遺伝子を提供しています。話すと長くなるけど(w) 映画の中で戦っていたとおりに、装備にへこみがあるのが良くわかります。
ご存知C3-POとR2-D2
背後にBB-8が映っていますね。
ファン垂涎のミレニアム・ファルコン号!レイがこれに乗って自分の星から飛び立つシーンは号泣ものです!
ジョージ・ルーカス・はこの宇宙船のデザインをハンバーガーから思いついたそうです。前後を区別するために2本の飛び出しを付けたとのことです(w)
アンシンメトリーなデザインは、誰も思いつかないくらい当時はめちゃくちゃ斬新でした。
スターウォーズの1・2・3作はこのダースベイダー(アナキン)の人生のお話。
数年前の年賀状にも登場していただいたベイダー卿(w)
私の大好きなキャラクター、チュー・バッカ。ウーキー族の伝説の戦士であり、ファルコン号の副操縦士です。
元々のデザイン画は耳の尖った犬だったそうです。これもジョージ・ルーカスの飼っていたインディという大きな犬から思いついたそう。
一般的なキャラクターのお写真を載せましたが、もっとマニアックなものもたくさんありました。
今回のスターウォーズ展のテーマは「アイデンティティー」・・自分が自分であることの本質・・みたいな感じ?
1・2・3の3部作の主人公ダース・ベイダー(アナキン)と、4・5・6の3部作のルーク・スカイウォーカー・・・この二人がどのように育てられ、そしてどんな出来事が人生に影響しているのか、その後の二人がたどった道すじ・・それを比較して人がどのように人生の岐路を選んでいくのかを考えていきます。
自分だったらどうするのか?自分だったら?
そんな問いかけに答えながら進んでいくと最後に自分のオリジナルキャラクターが出来上がります。
出来上がったわたしのキャラクターは・・「ジェダイ・マスター・CHIZU」!!
フォースと共に
あらんことを・・
先ずはこの数十年のスターウォーズを復習です。
時系列でちゃんと復習しておかないと登場人物などもごっちゃになってしまいますし、またスクリーンにちらっとしか映らない多種多様な宇宙人たちを理解していたほうが展覧会を楽しめます。なにはともあれ勉強ですな!(w)
当日の入場券はペーパーレス。スマホで申し込み、会場にスマホ持参です。
この申し込みが結構大変でした・・そう、年齢の行ったおじさんおばさんには(w)
電子入場スタンプをスマホに押してもらうと、このぺーパーチケットがもらえます。行く時期によってチケットのキャラクターが変わります。私たちが訪れた時期はダースモールでした。ダースモールはスターウォーズ史上一番殺陣が芸術的に美しい悪役キャラです。
東京の天王洲アイル駅からすぐの大きな倉庫。入口でのお写真。
入るとすぐ、解説用のイヤホンと中で利用する自分のキャラ登録用のブレスレットを貸してもらえます。
ます入ってすぐのところで、キャラクターの復習が出来るちょっとしたスクリーン映像が見られます。
おお~!近年大人気のストームトルーパー!バージョンによって、また任地の星によってアーマーがちょっとずつ違います。
ボバ・フェット。賞金稼ぎ。お父さんのジャンゴ・フェットがストームトルーパーに遺伝子を提供しています。話すと長くなるけど(w) 映画の中で戦っていたとおりに、装備にへこみがあるのが良くわかります。
ご存知C3-POとR2-D2
背後にBB-8が映っていますね。
ファン垂涎のミレニアム・ファルコン号!レイがこれに乗って自分の星から飛び立つシーンは号泣ものです!
ジョージ・ルーカス・はこの宇宙船のデザインをハンバーガーから思いついたそうです。前後を区別するために2本の飛び出しを付けたとのことです(w)
アンシンメトリーなデザインは、誰も思いつかないくらい当時はめちゃくちゃ斬新でした。
スターウォーズの1・2・3作はこのダースベイダー(アナキン)の人生のお話。
数年前の年賀状にも登場していただいたベイダー卿(w)
私の大好きなキャラクター、チュー・バッカ。ウーキー族の伝説の戦士であり、ファルコン号の副操縦士です。
元々のデザイン画は耳の尖った犬だったそうです。これもジョージ・ルーカスの飼っていたインディという大きな犬から思いついたそう。
一般的なキャラクターのお写真を載せましたが、もっとマニアックなものもたくさんありました。
今回のスターウォーズ展のテーマは「アイデンティティー」・・自分が自分であることの本質・・みたいな感じ?
1・2・3の3部作の主人公ダース・ベイダー(アナキン)と、4・5・6の3部作のルーク・スカイウォーカー・・・この二人がどのように育てられ、そしてどんな出来事が人生に影響しているのか、その後の二人がたどった道すじ・・それを比較して人がどのように人生の岐路を選んでいくのかを考えていきます。
自分だったらどうするのか?自分だったら?
そんな問いかけに答えながら進んでいくと最後に自分のオリジナルキャラクターが出来上がります。
出来上がったわたしのキャラクターは・・「ジェダイ・マスター・CHIZU」!!
フォースと共に
あらんことを・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます