先日行われた江ノ島の花火の日、ドーン、ドーンという音を聞きながら、健康のために夜近所を歩いていました
すると、ビックスクーターに乗ったカップルの多いこと多いこと・・

渋滞する車の列をすり抜けてたくさん走っていきます

後ろに乗っている若いお嬢さん(こういう時点で、私は間違いなくおばさん根性丸出しなのだが・・)たちは、私が目にしたそのほとんどが「肩腕・足丸出し・半キャップ帽」でのタンデムです。
かなりたくさんのバイクを見かけました。たぶん道路混雑を見越してバイクで花火大会に行くつもりなのでしょう。
そのほとんどが・・・です。ほぼ100%!
ちょっとコケたら、後ろのタンデマーは吹っ飛び、足腕は道路で大根おろし状態・・ひどかったら肩なんか骨丸出し・・・顔は当然アゴを大根おろし状態・・・ひどかったらこっちもアゴの骨まで半分なくなっちゃう・・
以前半キャップの男の子がひっくり返り、顔を半分オロシちゃった・・というのを知人が偶然見た・・・・と聞いたことがあります・・オソロシイ・・
のせてる男の子は、カノジョが大事じゃないんだろうか
良く見たら、運転するカレもグローブすらしていない・・・
バイクは2輪ですから、ちょっとしたことで倒れます。
わたしゃ、それを身をもってよーく知ってます(w)
自分が運転上手だったとしても、何年も乗ってるすごいベテランも・・倒します。
道路上では、いろんなほかの車両からの危険な力も加わりますから「絶対倒さない」なんてことはありません。
1人で乗るなら、いいです。本人の責任ですもの。
でも、彼女が大事ならちょっと気をつけてあげて、フルフェースのメットで、「長袖長ズボンで」と声をかけてあげて欲しいものです。
カノジョが一瞬にしてモンスターみたいに大怪我したら、その後の人生まで大きく変わってしまいます。
ふらふらと車の間を縫うように二人乗りしているバイクを見ているだけで、恐ろしい想像でお腹が痛くなってしまいます。
バイクの教習中に、「安全の為の予算をケチってはならない。」といわれました
私は道路でコケたことはありませんが、乗り始めた頃、駐車場の立ちゴケ程度で足首の骨を2本ヒビ入れました。だってバイクって170Kgぐらいあるんですもの。
見くびってはいけません
ですから、ちょっと熱くても長袖をきてください。
できればきちんとジャケットを着てください。
足はジーパンはいてください。
おばちゃんライダーは、そう思うのであります・・・

すると、ビックスクーターに乗ったカップルの多いこと多いこと・・


渋滞する車の列をすり抜けてたくさん走っていきます


後ろに乗っている若いお嬢さん(こういう時点で、私は間違いなくおばさん根性丸出しなのだが・・)たちは、私が目にしたそのほとんどが「肩腕・足丸出し・半キャップ帽」でのタンデムです。
かなりたくさんのバイクを見かけました。たぶん道路混雑を見越してバイクで花火大会に行くつもりなのでしょう。
そのほとんどが・・・です。ほぼ100%!
ちょっとコケたら、後ろのタンデマーは吹っ飛び、足腕は道路で大根おろし状態・・ひどかったら肩なんか骨丸出し・・・顔は当然アゴを大根おろし状態・・・ひどかったらこっちもアゴの骨まで半分なくなっちゃう・・

以前半キャップの男の子がひっくり返り、顔を半分オロシちゃった・・というのを知人が偶然見た・・・・と聞いたことがあります・・オソロシイ・・

のせてる男の子は、カノジョが大事じゃないんだろうか

良く見たら、運転するカレもグローブすらしていない・・・

バイクは2輪ですから、ちょっとしたことで倒れます。
わたしゃ、それを身をもってよーく知ってます(w)

自分が運転上手だったとしても、何年も乗ってるすごいベテランも・・倒します。
道路上では、いろんなほかの車両からの危険な力も加わりますから「絶対倒さない」なんてことはありません。
1人で乗るなら、いいです。本人の責任ですもの。
でも、彼女が大事ならちょっと気をつけてあげて、フルフェースのメットで、「長袖長ズボンで」と声をかけてあげて欲しいものです。
カノジョが一瞬にしてモンスターみたいに大怪我したら、その後の人生まで大きく変わってしまいます。
ふらふらと車の間を縫うように二人乗りしているバイクを見ているだけで、恐ろしい想像でお腹が痛くなってしまいます。
バイクの教習中に、「安全の為の予算をケチってはならない。」といわれました

私は道路でコケたことはありませんが、乗り始めた頃、駐車場の立ちゴケ程度で足首の骨を2本ヒビ入れました。だってバイクって170Kgぐらいあるんですもの。
見くびってはいけません

ですから、ちょっと熱くても長袖をきてください。
できればきちんとジャケットを着てください。
足はジーパンはいてください。
おばちゃんライダーは、そう思うのであります・・・

甚平&浴衣の二人乗りも見かけますね。。。
大根おろしはまだいい方だと思う
なにかあったら即死亡だな!
前にパンプス履いてツーリングとか来るカップルが居て毎回言い続けたらちゃんとした格好するようになりました。
コケた時にレザーウェアの素晴らしさを実感しました(笑)
よかった・・・ほんとに知り合いだったら、注意してあげたいです、心配になりますものね。
私の骨2本ヒビも、足首までのブーツを履いていたからそれだけですんだのです。やっぱり原付とは重量も、スピードも違いますものね。