
ハリーポッターの映画を見るに当たって、今までの5作を見返しておこうと思ったら・・・TSUTAYAにて1~5巻+「ハリーポッターの秘密まるごと大辞典」=6巻¥6000で販売されていたので、買っちゃいました
よぉ~し、これで、前作品までの復習も終わりました

今回の新作映画「謎のプリンス」は、いままで本を読む暇が無かったので、急いで図書館に行って上下巻を貸し出し予約
本を上下巻購入すると3800になりますが、図書館ならタダです。
えー
・・上下巻とも7人待ちー
ひょっぇー
でも、20冊ぐらいあるそうなので、思ったより早く1週間くらいで上下巻を借りることができました
・・2日で読んじゃった・・
これで予習もOK


いよいよ映画だぁ~
・・・というところで、思い立った
今公開の映画の本でさえ7人待ちってことは・・最新出版されている「ハリーポッターと死の秘宝」(完結巻)なんてすごい人数が予約待ちなんじゃないのかしら

そうよ、そうに違いない
とりあえず最新本の貸し出しの予約入れといたほうがいいわ
きっと1ヶ月くらいはかかるかも
そう思って、最新の「ハリーポッターと死の秘宝」上下を予約入れました。
そしたら・・・・なんと・・!
上巻・・・152人待ち・・
下巻・・・148人待ち・・





これじゃ来年くらいだわ・・・しかも下巻が先って・・いったい・・・

よぉ~し、これで、前作品までの復習も終わりました


今回の新作映画「謎のプリンス」は、いままで本を読む暇が無かったので、急いで図書館に行って上下巻を貸し出し予約

本を上下巻購入すると3800になりますが、図書館ならタダです。
えー



でも、20冊ぐらいあるそうなので、思ったより早く1週間くらいで上下巻を借りることができました

・・2日で読んじゃった・・

これで予習もOK



いよいよ映画だぁ~


今公開の映画の本でさえ7人待ちってことは・・最新出版されている「ハリーポッターと死の秘宝」(完結巻)なんてすごい人数が予約待ちなんじゃないのかしら


そうよ、そうに違いない

とりあえず最新本の貸し出しの予約入れといたほうがいいわ

きっと1ヶ月くらいはかかるかも

そう思って、最新の「ハリーポッターと死の秘宝」上下を予約入れました。
そしたら・・・・なんと・・!
上巻・・・152人待ち・・
下巻・・・148人待ち・・





これじゃ来年くらいだわ・・・しかも下巻が先って・・いったい・・・

途中からわかりません。。。
初回作公開の頃は公開記念のショップができて、新宿の街はホウキをもって三角帽子の魔女がたくさん歩いていましたもの。これほんと。
見た私もびっくりした!
子供1が言うには本と映画は内容が違う部分があるけどどちらも面白い!って言ってたよ
私はどちらも目を通しちゃうと内容が異なったとき【違うじゃん!?】と思っちゃうので映画だけに絞ってます。
そーいえばハリポタ君と子供1は同じように大きくなってるかも…
11歳でホグワーツに入学する第一巻は、まるで自分に入学案内が来たようにどきどきして読んだことでしょうね。
今はなかなか子供がドキドキして読める本が無いので、終わっちゃうのがちょいとさみしいですね。