「掘ったら菓子!!」

こんにちは!ちづです!
ちょいホッタラカシ気味に(w)日々の日記などを綴っています。

88「STAND BY ME」

2009年09月16日 11時42分11秒 | 日記
いつも冷静で落ち着いている私の、数少ないオモシロ話です。

映画「STAND BY ME」は皆さんご存知のことと思います。
スティーブン・キング原作の、仲のいい少年達が死体探しの旅に出る青春映画です。曲も有名です。


この「STND BY ME」という題名の意味はご存知ですか?
「そばにいて」というとても素敵な言葉ですね。

ところが私は、ずーっとまったく違う意味に勘違いをしておりました。



ずっとこの映画の曲名、そして題名の「STAND BY ME」は、映画の内容から「素敵な思い出や冒険の詰まった少年時代がすぎれば、大人になっていく。いつかは1人になってやっていかなくちゃならない。だから、自立しなさい」という意味なんだと、長い間勝手に信じ切っていたのでした。

そう、「STAND BY ME」=「自立しなさい」だと思い込んでいたのでした。
頭の中で日本語に訳すときに、なぜか「ME」を「YOURSELF」にしてしまっていたのです。

こんな有名な映画(しかも簡単な英語)の意味を、いまさら大人同士で話すことも無かったのでそのまま私の頭の中は「STAND BY ME」=「自立しなさい」になっていました。

その間違いに気付いたのは・・・

男性から「STAND BY ME」といわれたときに、「あ!あの映画と同じ台詞だ!・・・って事は・・・自立しなさいっていうことだな!」・・・と、勝手に勘違いしてしまったのです。

・・・・せっかくの重要な場面を、まったく大ナシにしたのでした・・・

・・・うーん、我が人生のゴールは遠い・・・







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 87「鮎」 | トップ | 89「今日のいい事」 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちづ)
2009-09-17 08:54:16
もも様!それはまったく「STAND BY ME」とおんなじ場面じゃ有りませんか!すごい!すごすぎる!!陸橋を渡っている途中で、列車がきたりしたことは無かったんですか??

SURLY様、ぷぷ!「給油所にいる私」かぁ!それはすごいなぁ!!(w)
その男性は・・・「霧の中を去りつつ・・ギャッツビー!!」って・・それ違う映画(w)
返信する
Unknown (SURLY)
2009-09-16 21:23:42
てっきり、「給油所にいる私」かと思ってました。。。なぁ~んてネ!

ちづさまっ!その男性は?何処へ・・・
返信する
Unknown (もも)
2009-09-16 14:21:51
私の家の裏には1時間に一本くらいの割合で貨物が通る線路があるんだけどよくそこで遊んでました

貨物の音が遠くからすると『来たぞー!!』と誰かしらがさけび運転手に怒られちゃうので線路脇に隠れて通り過ぎてはまた線路を歩き下が海の陸橋をわたり隣の埠頭まで行ってましたよー

今思えば危ない遊びをしてたのね~

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事