チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

牛たん弁当

2005年10月22日 11時59分00秒 | おでかけ
朝、新聞のある折り込みチラシに目が留まる。
本日土曜日と明日の日曜日の2日間、
近所のスーパーで「全国駅弁まつり」が行われる模様!
常々食べたいと思ってた仙台牛たん弁当も出品されるらしいです。
これは売り切れる前に買いに行かねば!という事で、
開店時間10時に合わせて行ってくる事にしました♪(^^)

でも待てよ…、
外出用のジーンズに履き替えると、
アポロが散歩と勘違いしてしっぽを振ってしまいます。
「いや、これは散歩じゃなくて、ひとりで買い物に行ってくるんだよぉ。
仙台牛たん弁当買ってきたらすぐに帰ってくるから、
ちょっとサブリーダー(ウチの奥さん)と一緒に留守番しててくれぇ~い」
と言ったところで、聞く耳持たないのはわかってます(笑)。

「まあ車で一緒に連れてって車内で待たせておけばいいか」
と思い、徒歩でも7~8分のスーパーまでの距離を、
わざわざ車に乗って、朝からアポロと出かけてきましたです。

開店前のスーパーに着くと、
すでに何人かのお客さんがドアが開くのを待ってました。
でも思ったほど少なく、たとえそのすべての人が仙台牛たん弁当を買っても、
充分自分の分までは残ってそうな感じ。

開店までまだあと6分ほど残ってましたので(細かいっ)、
アポロを降ろし、駐車場の近所を散歩させました。
これで少しは満足して、
車内に残しても文句言わないでしょう。ふふふふふ…。

で、開店。
アポロを再び車にもどし、ドアを閉めました。
泣きました(笑)。
いや、ドアを閉める前から泣いてました。
「置いてかないでくれよぉ~~~」って(笑)。

このスーパーに来る時はアポロを車内で待たせる事もよくあって、
いつも泣かずに吠えずにイイ子で待っててくれます。
でも今日はちょっと時間帯も違うし、ウチの奥さんも来てないし、
なんだか違う雰囲気で不安だったのでしょう。
ドアを閉める寸前から、
「クゥゥゥゥ~~~ゥ…、ヒィィィィ~ィン」ですもん(^^;

これでも一応、
スーパーの入り口から一番近い所に停めたんだから、
スーパーに消えてくまでは見えるでしょっ!
我慢しなさいっ!(^^;

さっさと仙台牛たん弁当を買ってきて車に戻ると、
(その間約3分)
いつものようにおとなしく待ってるアポロ。
なんだ、泣いてたのは最初だけかよぉ(笑)。

そのまま家に戻って、
またちょっとだけ家の近所を仙台牛たん弁当を持ちながらお散歩…。

時間にするとそれほど歩きませんでしたが、
久しぶりに朝の散歩をして、いい刺激になったでしょう。

午前中は爆睡です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter