チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

犬の靴下

2008年01月23日 18時19分47秒 | 買い物
“擦りむけたアポロの肉球を守るため布キレを巻いたところ、なんとか保護に成功”

というのが昨日までの記事…。



ただ、
この布キレを巻いて外を歩かせてるとですね、

道行く人全員が不思議そうに見るんですヨッ。

まずはアポロの足元を見て目が止まり、
歩くアポロをしばら~~~くずっと目で追い、
次に私の顔を見るんです…(笑)。

いや、正直ちょっと恥ずかしいんです…。

「(一体あれは何…!?)」
「(何を巻いてるの…!?)」
「(何の為…!?)」
「(あの生き物は何…!?)」


みたいな目で不思議そ~~~に私たちを見てるのがわかるんです…。

朝の広場はまだいいんです、人がほとんどいませんから。
でも、夕方のご近所散歩は、駅前を通るのでそりゃ~人がいっぱいさ♪(笑)

そんな訳で、少しでも見栄えを良くしようと、

ワンコ用のくつしたを買う事にしました♪

で、買ってきたのがこれ♪
↓↓↓

「RADICA」というメーカーの、スカルソックス・イエロー(LLサイズ)です。

「RADICA(ラディカ)」のHPはこちら


サイズがよくわからなかったんですが、
一応アポロの足の裏を測ったら横幅が4センチあったんで、LL・2足入り¥1060を購入。

いや、ホントは靴を買おうかと思ってたんです…。

ネットでも色々調べたんですが、やはりモノが靴だけに、
ある程度実物を手にしてみない事には簡単にお金を払うわけにもいかず、
結局、かなり本気モードの買う気満々で地元のペットショップに足を運んでみたんですが、
あいにく置いてあったのは2足のみ…。

その2足も、デザインがそれほど私の趣味に合わず、
ただ靴の形をしてるというだけで、値段だけはそれなりに高いぞ…と。

その代わり、
隣に置いてあった靴下の方は、かなり種類やサイズ、デザインも豊富だったので、
“ものは試し”と思い、この靴下を買ってきたのでありますぅ~。

さて、そんなことで、

早速アポロに履かせてみました♪
↓↓↓

あらま♪可愛いこと~♪

それ♪もう一枚♪

似合うねぇぇぇ~♪

もう本来の目的忘れて、親バカモードスイッチオンで撮影大会に突入~☆(笑)


あ…、後ろ足脱げてるじゃん…(笑)。


足の裏に当たる部分には、しっかり滑り止めのゴムまで付いています♪

せっかくなので、
白いシーツ引っ張り出してきて白い背景を作り、
さらに撮影大会は盛り上がるっ♪盛り上がるっ♪(←私だけ)



カシャッ☆


カシャッ☆

よし♪
ここまで似合ってくれるなら、もう外へ出しても恥ずかしくはありませんヨ!

…と言いたいところですが、
ただ、こういう靴下って基本的に室内用ですよね…。

これで外を歩かすの、
なんかもったいない気がしてきました…(笑)。


これで土の上歩いたら、さぞかし汚れるでしょうねぇ…。
アスファルトの上なんか歩いたら、すぐボロボロになるでしょうねぇ…。

はい!これで外を歩かすの、やめます!(笑)
(買った意味無ーーーーーっい☆

ということで次に考えたのが、
…って、今日もまた長くなってしまったので、

このつづきはまた次号~☆(笑)

靴下を履いてる時のアポロのリアクション動画はこちら
↓↓↓
犬用靴下を履いたダックスのリアクション



追記(2008.2.1):
その後、靴下を履いて実際に外の散歩に出してみました♪
記事はこちら→靴下散歩に挑戦


■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□

只今ブログランキングに参加中~☆


一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

現在、多忙を理由にコメントへのお返事を休ませてもらっています。
スミマセンです…。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter