ちょこっと。青い空と太陽がいつも心にあるように

バレエとクラフトが好きな50代。
仕事と子守で多忙な毎日。そんな中マシンピラティスをはじめました。

ポプリポット

2007-08-13 | 白磁ペイント
ポプリポットが欲しかったので落書き
下書きもせずにチョコチョコっと描きました

なので・・・バラだけ描いたあとに隙間が気になり・・・
ドットでごまかし・・・
その割にはかわいいかも

カップに色違いで描いてもかわいいかもしれませんね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰・・・

2007-08-10 | トールペイント
半年ぶりに伊藤先生の教室に行ってきました
バレエの発表会の練習に入ってから
トールペイントはご無沙汰してたので・・・
今回はリハビリ!?!?のような状態
伊藤先生のくまちゃんも久々に描いたので・・・
しかも、宿題のベースの色が全然違ってしまって・・・ショック

次回は違う作品なのであとは自力で仕上げなきゃ~

でも、やっぱり伊藤センセのくまちゃんを描くのは楽しい~
どうも・・・自分の描いたくまちゃんがルビーの顔に見えてしまう・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習2

2007-08-06 | 白磁ペイント
今日も練習・・・
前に野尻先生の白磁セミナーで教わったデザインを
カップに描いてみました。
ラベンダーとカモミールとバラです。
手軽に描ける方法なので体験などにいいかも

昨日のカップは焼成してみました・・・が
白が上手く出なかったので・・・
もう一度焼いてみようかなぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習~!

2007-08-05 | 白磁ペイント
旅行前に注文していたかわいいカップが届いたので
バラを描いてみました。
トールペイントではあまりバラを描かないけど・・・
カップだとバラを描きたくなる・・・。

しかし・・・普段あまり描いてないので・・・
上手くいかない・・・。
練習のつもりで3個描きました。
このカップは一度焼成してまた金彩をするつもりです。

白磁のペイントは絵の具も道具も
トールペイントとは違うので慣れるまでは上手くいかないかも!?
失敗して覚えるしかないので・・・もっと描かなきゃ



そして、こっちは2学期に学校のバザーに出す
ポプリとミサンガ・・・。
ノルマは終わったけど・・・材料が残ってるよ・・・
もっと作らなきゃダメかなぁ~~~!?

でも・・・全部売れるだろうか???

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする