ちょこっと。青い空と太陽がいつも心にあるように

バレエとクラフトが好きな50代。
仕事と子守で多忙な毎日。そんな中マシンピラティスをはじめました。

影響されてしまった

2022-07-18 | Weblog
この前、娘からミニーちゃんの洋服を作って欲しいと言われ...
洋服のパターンの作り方を思い出してみたのだけれど
ほとんど忘れてる!!あたりまえか...
パタンナーをやっていたのは30年くらい前の話(笑)
 
パターンを一から作るのは断念して
パターン付きの本を2冊買いました。
この中のパターンを手直しして作ろうかな
 
といっても、100cmのサイズ(2才くらいかな?)
だから孫が着られるようになるまでにはまだ時間がある
それまでに!

自分の娘の小さい時に作りたいな〜と思ったことはあったけれど
あの頃は時間と気持ちに余裕がなかったのね...。
今度はできるかな...
 
 
文化出版...専門学校の頃を思い出す。懐かしい
ヴォーグ社はクラフト関連でちょこちょこお世話になっています。
本をみているだけで可愛い〜癒やされる

 
 
それから、今日は美容院の日でした。
 
美容師のお兄さんと相談して
初めてインナーカラーを入れました
 
前から入れたいな〜と思っていて
カラーシャンプーの話をしてたら
今日はわりと時間に余裕があったみたいで
入れちゃおうか!って急遽決定。
 
 
ピンクって可愛すぎるかなぁ〜と思ったけれど
普通にしていればちらっと見える程度
だんだんに落ちてきちゃうので
派手なのは最初だけだし大丈夫かな(笑)
 
耳にかけると結構みえます。可愛い色
前に落ちてくるサイドの毛先が
明るい色になったので
今までのボブより軽くみえる気がします。
 
ピンクのカラーシャンプーもしているので
全体にピンクがかってふわっとした色。
 
家でもこの間買ったピンクシャンプーをすれば
2ヶ月後の美容院までは持つんじゃないかな?
 
月末のお宮参り&お食い初めには
黒いワンピースを着て行こうと思っているので
ちょっと華やかな感じになって良いかも
 
この間、娘も毛先をラベンダーアッシュに染めてきて
息子も彼女もカラー入れてたりしてたので
影響されてしまった
 
色を変えたりもできるようなので
しばらくは遊べそうです
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のお世話も忘れないように

2022-07-18 | Weblog
 
なんだかんだで
連休2日目も予定なしだったのが
息子に誘われてアウトレットに行ってきました。
 
今日のこの地域は
大雨が降ったり止んだりの変なお天気でしたが
アウトレットの中は屋根もあるので傘なしでも大丈夫でした。
 
特に欲しい物や捜し物はなかったのだけれど
行ったら何か買いたくなるのですよね...やっぱり。
で、自分のもので欲しかった靴下(アウトレットで買わなくても...な感じの)と
GAPで可愛い子供服をみたら生まれたばかりの孫に買いたくなった〜
 
来年くらいに着れそうな服。
赤ちゃん服はいっぱいあるけれど
これならまだ持っていないだろうな〜と思ったので
セールでかなり安くなっていて...
本当にこの値段で良いのか???
 

それから、食洗機対応のお箸。
我が家は食洗機ばかり使っているので
木製のお箸がどんどん劣化するのです
 
普段使うお箸は食洗機対応のが良いなぁ〜と思って
探していたのだけれど
100均でみつけたものはあまりにも素っ気なさ過ぎて...
ちょっと噛んだら折れそうだし...
 
たまたま入ったFranFranでおしゃれなのをみつけたので
ほしかったスープ用のスプーンと一緒に買って
私と夫と息子...色で分けられるのでわかりやすくて良い
 
娘夫婦のは前に買ってあった食洗機対応の夫婦箸
家族が増えると必要なものも増える
 
数年前に子供達が自立して
夫婦二人の静かな家になったのも束の間
娘の結婚、出産で一気に家族が増え...
息子の彼女も毎週来てる。
 
これからは
いつでも受け入れられる実家にしておかなくては
 
そんな状況の中
高齢の母とわんこのお世話があり
仕事もあるし
いろいろ考えると大変だけど
一つ一つできることを
こなしていくしかないんだなぁ〜と思う
 
忙しさに追われて
自分のお世話も忘れないようにしようっと
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定はないけれど意外と忙しい休日

2022-07-17 | Weblog
この3連休は特に予定なしだけど
昨日は待ちに待ったエアコン交換の日
 
午前中はいつもの整体院なので
夫が在宅で私が整体に行っている間に交換してもらった。
 
このところ右の上腕が痛くて固くなっていたので
右の肩から腕全体をほぐしてもらった。
 
なぜ上腕が固くなったのか...?
整体院で説明を聞いていたら原因は
仕事で親指ばかりを使い過ぎている事かもしれないと思った。
指先のことが腕や肩にきて肘も痛いし...
頸のコリにもつながっているらしい...
 
 
仕事はやめるわけにはいかないので
なんとか力を入れないように作業しよう...。と
意識していても、集中しちゃうと力が入っちゃうのね
 
整体院の帰りに実家近くのパン屋さんで
紅茶のシフォンケーキとレモンのマドレーヌを
姉が買ってくれた
 
最近カロリーを減らす為に食べていなかったから
久しぶりのシフォンケーキが嬉しい
 
父親の命日だったので
お花を買いに行って姉を実家に送り
 
家に帰るとエアコンの交換が終わり
ワン達は気持ち良さそうにリビングで寝ていた。


 
エアコンのある生活に戻れて良かった
 
午後は母親のデイサービスのお迎えの為また実家へ行って...
特別な予定はないけれど意外と忙しい休日。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーンの定義

2022-07-14 | Weblog

今日の満月はスーパームーン

今年一番地球に近づく満月。

 

そのせいか?...はわからないけれど

昨日から頭が重い...。

頭つーる(アプリ)を見ると昨日からずっと「やや注意

今日は夜9時から3時までずっと「注意

また気圧病というやつか...と思って

朝から頭痛薬を飲んでいます。

←頭つーる

 

頭痛薬はいつも処方の半分しか飲まないので

今日もそれで効くだろうと思ったのに

あまり効きが良くない

とりあえず仕事は終わったので夜は飲まないで寝ようかな〜

 

スーパームーンがみえたらきれいなんだろうけれど

あいにくの雨で見えず...

なのでそれっぽい画像を探しました。

ピンク色できれい

スーパームーンというのは占星術の用語。

天文学の用語ではなく明確な定義はないそうです。

 

 

リビングのエアコン交換まであと2日。

今日はいつもより涼しめで良かった

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然起きた熱中症の危機

2022-07-10 | Weblog
今の家に引っ越して今年で17年。
梅雨が早く明けてこれから暑くなるなぁ〜と思い
ずっと使っていたリビングのエアコンを交換することにしました。
 
平日は毎日仕事なので
工事はお休みの日にということで16日に決まった。
 
工事まであと少し...
というところで...
 
タイミングが良いのか悪いのか
エアコン様
 
突然、逝ってしまいました...
前兆はなかったと思う...
交換すると決まって拗ねちゃった?
 
...あと10日という...このタイミング
 
 
 
最初の2日くらいは涼しい感じだったけれど
今日は晴れて暑い...。
 
休みの日は晴れてくれないと洗濯物が乾かないから
嬉しいけどなんか悲しいのと...複雑な気持ち
 
昼間のリビングでは
我が家の老犬達(こちらも17才と15才)には過酷な状況なので
わん達は2階の娘の部屋に避難。
(娘の里帰りも終わってスペースがあって良かった〜)
 
時々様子を見にいくと...
気持ち良さそうに寝ているわん達。


あと1週間の我慢
 
リビングでひとり頑張っている夫は大丈夫なのか???
「熱中症になるよ〜」と
言っても聞かないので放っておきます。
 
ひとりで我慢比べしている...(笑)
 
2階はテレビがないのでそっちのが我慢できないのか
テレビっ子世代だからな〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする