Yちゃんが生まれてすぐに
娘からお願いされていたもの。
この三連休で作っちゃおうと思いたち
ミニーちゃん風ワンピースを作りはじめました。
赤ちゃん用(Yちゃんはまだ80cm)の型紙は種類がなかったので
100cm〜の子供服の本を参考にアレンジ。
学生の頃に使っていた職業用ミシンが壊れた為
三年前に新しく買った家庭用のミシン。
マスクを縫うためだけに買ったようなものだったので
それ以来あまり使っていなくて
イマイチ使い方を覚えていなかった。
このミシンで作品らしい作品を作るのは今回が初めてなので
説明書を読みながら色々な機能を使ってみた。

単のものを縫う時には今までは
重〜いロックミシンを引っ張り出して
端の始末をしていたけれど…
端の始末をしていたけれど…
今の家庭用ミシンは優れもの〜
端かがりもできる〜
糸掛も簡単なので慣れれば使いやすいのかも
職業用と比べると馬力が無いのだけが惜しい…かな
襟ぐりの始末で迷う…

結局襟ぐりはバイヤスで包むことにして

結局襟ぐりはバイヤスで包むことにして
ウエストのリボンも白で作ったけれど…
ハチマキみたいで可愛くなかったのでやめ。

あとは娘と相談してリボンをつけるか決めよう^^;
ハチマキみたいで可愛くなかったのでやめ。

あとは娘と相談してリボンをつけるか決めよう^^;
100cmだからちょうどよく着られるのは再来年くらいかな〜
娘はぶかぶかでも引きずらなければ着せると言っているけど
さすがにまだ大きすぎると思う…(笑)
娘はぶかぶかでも引きずらなければ着せると言っているけど
さすがにまだ大きすぎると思う…(笑)
作りながら数十年前…学生だった頃
毎晩、課題に追われて徹夜で縫い物していたことを思い出した…
若かったからあの生活ができたんだな〜
若かったからあの生活ができたんだな〜