全国里親大会が毎年開催されます。
今年は京都の地で開催されました。
9月30日と10月1日の二日間、土日で。
9月30日は小学校の運動会だったので、参加できなかったのですが、
10月1日に行ってまいりました。
里親会会長として、初の参加です!ワクワク
全国から700名近くの関係者が集結して、今の
日本の児童福祉や社会的養護に関する里親としての
あり方など、さまざまな学びやディスカッションがありました。
私は分科会に参加と同時に受付と書記のお役目を賜り
これまたドキドキで参加。
今回、Jr.君を迎える時にめちゃくちゃ勇気をもらった養子縁組の
ドキュメンタリーに出てはった方と再会できたり(年数回連絡はしてたけど、
会えると思ってなかった)、人を介して、会いたかった―と
思っていた里親会会長さんにもご挨拶できたりと、
人との交流が半端なかったです。
閉会式が終わった後の交流ディスカッションの分科会では
またたくさんの人と様々なお話しができました。
来年は石川県だそうです。
いつもお世話になっている家庭養護促進協会さんは
書籍の販売や案内をしていらっしゃいました!
来年は子どもたちも連れて行こうかな?
今後の里親啓発や、里親会の在り方について、たくさんの
勉強ができました!
さて、またがんばろう!
↑↓押していただければありがたいです
コメントありがとうございました!
両日のご参加、うらやましいです!
キーアセットの中村みどりさんの分科会ですね!
どれを選ぶかとても迷いました(>▽<)
きっかけとなってくださって、もう4月には小学生ですか✨
そういっていただけるのが一番嬉しいんです💛
まためちゃくちゃ勇気とやる気をいただきました!!
来年お会いできたらこれまたすごーーく嬉しいです!!
全国大会、参加されてたんですね。お役目、ご苦労さまでした
私は両日参加で、分科会は第5の「社会養護経験者からおとなに伝えたいこと」を選びました。午前だけで帰ったのであまり他県の方とは交流できずでしたが、参加してよかったです。
かふぇさんは私の憧れ? というとおかしいですが、血縁のない子を育てようと踏み出すきっかけとなった方なので、お会いしてみたかったです。
お子さんお二人とも大きくなられましたね。うちは乳児で迎えた男の子が来春小学校に上がります。
里親会会長をされてるとのこと、ご多忙と思いますが、お身体気をつけてくださいね