令和4年の実施が5月に戻りました。
<令和4年5月15日(日)の実施>
ようやくですね。
詳細はこちら ↓
https://www.gsi.go.jp/soumu/soumu2021110.html
https://kanpou.npb.go.jp/20211130/20211130h00626/20211130h006260010f.html
令和4年の実施が5月に戻りました。
<令和4年5月15日(日)の実施>
ようやくですね。
詳細はこちら ↓
https://www.gsi.go.jp/soumu/soumu2021110.html
https://kanpou.npb.go.jp/20211130/20211130h00626/20211130h006260010f.html
発表がありました。
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00413.html
令和3年度土地家屋調査士試験筆記試験(多肢択一式問題)の基準点等について(資料)
1 受験者数 3,859人
(午前の部の試験を免除された者であって午後の部を受験した者並びに午前の部
及び午後の部の双方を受験した者の数をいう。)
2 多肢択一式問題の基準点
多肢択一式問題の基準点は,以下のとおりです(午前の部の試験の多肢択一式問
題又は午後の部の試験の多肢択一式問題の各成績のいずれかがそれぞれ以下に掲げ
る点数に達しない場合には,それだけで不合格となります。)。
午前の部(多肢択一式問題) 満点60点中30.0点
午後の部(多肢択一式問題) 満点50点中32.5点
試験後の連日お問い合わせをいただいております!
早くも学習をスタートしたいという声にお答えすべく、
学習経験者向けの講座・コースのガイダンス動画を収録致しました。
ぜひご覧ください。
参加無料予約不要
順位・得点に応じて対象コースの受講料が最大80%割引!!
2021年11月23日(火祝)10:00~11:15
土地家屋調査士試験を目指す全受験生をバックアップするため、成績に応じて割引クーポンを発行する「奨学生試験」を実施いたします。奨学生試験終了後、試験結果を発表しますので、当日のうちに割引率がわかります。
当日はお手続き等ございますので、余裕をもってご来校ください。
演習60分、5肢択一式20問
(民法・不動産登記法・土地家屋調査士法)
2021年11月30日(火)まで
参加無料 予約不要
受験生待望!本年度試験の詳細解説を今年も実施!問題の重要度や、絶対に押さえておくべき論点を解説していきます。ぜひ、試験問題を解き直してからご参加ください。
↓ ご注意ください ↓
※当日は本試験問題冊子・電卓・三角定規をご持参ください。
2021年11月23日(火祝)12:00~14:30