昨日、一昨日に続き本日も、じみーに
ではなく、大変なことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/76a2e785868cad0933959431df244ea3.jpg)
3回生、新田涼平 男子サーブルで6位に入賞しました。
男子サーブルがインカレで上位に入るのは.....。
多分、第15代末松英司氏(現長野県フェンシング協会理事長)か第18代渋谷晴雄氏(現岐阜県揖斐高校教諭)以来の快挙ではないかと思います。
ワシや!!という方がおられましたらすいません。
新田!数々の○○○、これでちゃらにというわけにはいきませんが、よくやりました。
濱田がベンチにおるといいんかな??
1年生のJOCで4位に入って以来(その時もベンチに入ろうと思ったら先に濱田が入っていて、私は遠くから見ていました。)の上位進出です。おめでとう!
「私、4年生の時日本選手権で2位になってしばかれてんけど....。なんで???」と濱田がつぶやいてそうですが、そんなことほっといて。
応援に来ていた総監督・宮田繁氏から金一封がでました。
「みんなでうまいもん食ってこーい」と新井耕太(法政)に負けたのが宮田さんは不満と濱田には言ってますが、実は機嫌いいよー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/52f039086387936c090d14d8ff65ec45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/6ea6630883f27b99879aaf7af0881e62.jpg)
関西のサーブル人集合ですね!青木がめっちゃいい男に写ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/5d29ff2b4a887b5795f9d83d1e91f67c.jpg)
男子サーブル
3回生、後藤光吉(各務野高校出身)
トーナメント2回戦
後藤(中京)11-V15(中央)前田
ベスト32
3回生岩田茂貴(大垣南高校出身)
トーナメント2回戦
岩田(中京)11-V15(法政)水谷
ベスト32
3回生新田涼平(和歌山北高校出身)
トーナメント2回戦
新田(中京)V15-13(法政)丹代
トーナメント3回戦
新田(中京)V15-14(同大)本保
トーナメント4回戦
新田(中京)7-V15(法政)新井
最終順位6位
入賞者
1位 新井 弘太(法政大学)
2位 水谷 一貴(法政大学)
3位 野里 嵩有(中央大学)
4位 吉岡 亜紀(朝日大学)
5位 谷口 舜太郎(専修大学)
6位 新田 涼平(中京大学)
7位 青木 育 (立命館大学)
8位荒井 俊樹(法政大学)
女子フルーレ団体
トーナメント1回戦
(中京)30-V35(日体)
1回戦敗退
森下 0-0 森
石田 8-8 上野
浦野 12-10 砂山
石田 16-16 森
森下 18-18 砂山
浦野 23-23 上野
石田 26-25 砂山
浦野 27-29 森
森下 30-35 上野
なにやっとんやー女子!!!
新田に救われたな.......。
ではなく、大変なことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/76a2e785868cad0933959431df244ea3.jpg)
3回生、新田涼平 男子サーブルで6位に入賞しました。
男子サーブルがインカレで上位に入るのは.....。
多分、第15代末松英司氏(現長野県フェンシング協会理事長)か第18代渋谷晴雄氏(現岐阜県揖斐高校教諭)以来の快挙ではないかと思います。
ワシや!!という方がおられましたらすいません。
新田!数々の○○○、これでちゃらにというわけにはいきませんが、よくやりました。
濱田がベンチにおるといいんかな??
1年生のJOCで4位に入って以来(その時もベンチに入ろうと思ったら先に濱田が入っていて、私は遠くから見ていました。)の上位進出です。おめでとう!
「私、4年生の時日本選手権で2位になってしばかれてんけど....。なんで???」と濱田がつぶやいてそうですが、そんなことほっといて。
応援に来ていた総監督・宮田繁氏から金一封がでました。
「みんなでうまいもん食ってこーい」と新井耕太(法政)に負けたのが宮田さんは不満と濱田には言ってますが、実は機嫌いいよー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/52f039086387936c090d14d8ff65ec45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/6ea6630883f27b99879aaf7af0881e62.jpg)
関西のサーブル人集合ですね!青木がめっちゃいい男に写ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/5d29ff2b4a887b5795f9d83d1e91f67c.jpg)
男子サーブル
3回生、後藤光吉(各務野高校出身)
トーナメント2回戦
後藤(中京)11-V15(中央)前田
ベスト32
3回生岩田茂貴(大垣南高校出身)
トーナメント2回戦
岩田(中京)11-V15(法政)水谷
ベスト32
3回生新田涼平(和歌山北高校出身)
トーナメント2回戦
新田(中京)V15-13(法政)丹代
トーナメント3回戦
新田(中京)V15-14(同大)本保
トーナメント4回戦
新田(中京)7-V15(法政)新井
最終順位6位
入賞者
1位 新井 弘太(法政大学)
2位 水谷 一貴(法政大学)
3位 野里 嵩有(中央大学)
4位 吉岡 亜紀(朝日大学)
5位 谷口 舜太郎(専修大学)
6位 新田 涼平(中京大学)
7位 青木 育 (立命館大学)
8位荒井 俊樹(法政大学)
女子フルーレ団体
トーナメント1回戦
(中京)30-V35(日体)
1回戦敗退
森下 0-0 森
石田 8-8 上野
浦野 12-10 砂山
石田 16-16 森
森下 18-18 砂山
浦野 23-23 上野
石田 26-25 砂山
浦野 27-29 森
森下 30-35 上野
なにやっとんやー女子!!!
新田に救われたな.......。