2024年10月24日(木)晴。
蒸し暑い。10月の終わり。蒸し暑いのでまだ、薄いパジャマを着ている。いつもは冬のパジャマを着ていた。異常気象が身に染みてわかる。今日の介護支援の訪問、11時に看護師さんである。午後の3時にはヘルパーさん、ケアマネジャーの訪問である。1日、落ち着かない日となる。
空の写真は今朝、6時・6時半に撮影した。今朝、食べた物。ご飯は180カロリー。味噌汁は豆腐・しめじ・もやし・ネギ・大根・人参入り。厚揚げとカリフラワーの煮付け。カレイと大根の煮つけ、柴漬け、佃煮潮昆布で310カロリー。おでんは大鍋にたくさん残っていた。普通の大きさの鍋、他の調理に使う。それにおでんはカロリーが高いので、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存、夫が食べたいときに出せば良いと思った。
今朝、深夜、冷蔵庫の中を整理、捨てるものは捨てると冷蔵庫の中、少し広くなった。夫は梨が好きで、洋ナシも買ってきた。それが日本の梨が美味しい。買ってきたのに食べない。これも無駄遣いになる。
看護師さんが来られるまで新聞を読むことにしよう。昨日、リハビリの先生が話していた。産休で休んでいる看護師さん、事務所にお子さんを連れて来られたという。7か月という。産休が終わると、またお子さんを保育園に預けて仕事されるのだろう。今回は2人目のお子さんのようだ。蒸し暑い日々、いつまで続くのだろうか。また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/a2d9d630bc3a05d4d569958671875ba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/ce89668823bcbef43c2125246e5370d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f4/db3ffe746086a55cf01565c7d60bb6bf.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます