2・3日、パソコンの起動がしなくて、ここの書きこみができませんでした。
友人に来てもらって修復をしてもらったものの、これから、スマートフオンで作業すればいいという。それもそうだなとおもっている。
今、スマートフオンで書きこみできるようにしているが、なかなか登録できない。何が間違っているのかわからない。
なるべく、ここを開いて見て下さい。鄭容順のフエイスフヘック
https://www.facebook.com/yonsun.chung?sk=wall
今朝、更新したフエイスブックを貼り付けておきます。
10月2日(火)、晴、朝7時40分に見た室温は25度、湿度は47%と思っている。今日は5週間に1度の外来診察である。午後2時半の予約で介護タクシーは1時半に来られる。
今朝、食べたものはご飯、みそ汁はワカメとみょうが、里芋が具、ひら天1枚、焼き鮭と野沢菜の漬け物で340カロリーである。
パソコンの修復に友人が大阪府から来て下さった。その前にリハビリの先生が9時半から訪問。パソコンのことを話すとパソコンを開いてみて下さった。画面が起動しているので、たぶん、マウスの交換かもしれないといっていた。マウスはもうかれこれ10年前に買い替えたものだ。キーボードでの開き方を教えて下さった。看護師さんは10時半に来られて11時45分に帰って行かれた。友人の訪問は午後2時20分、画面をあちらこちらと触っていたが、やはりマウスの故障となった。彼がいる間、夫にマウスの購入に行ってもらった。これでも道中、往復40分はかかる。新しいマウスにすると画面は動いた。やれやれ、ほっとした。しかしもうパソコンを購入するよりスマーとフオンでという提案、仕事もしていない。それに養生生活で時間もあるからパソコンは使わないでなるべくスマートフオンでしたほうがいいと。ウインドウ7にしてまだ5年である。もう少し持たないといけない。彼はウインドウ10にしたという。訪問看護師さんがいっていた。今は進化が早いので廃れていくのも早いと。さてどうするか。これからまたボチボチ考えていくことにしよう。おかげさまでパソコンは起動している。よかった。
大阪府内から来られる。交通費を渡してもとらないので。また何か考えないといけないといったら「来年考えよう」と。さてどうしたら--------。こんな彼の人柄に、我が家に訪問してくるリハビリの先生手や看護師さん、顔を見ていないのに、彼が作成しているカレンダーのフアンである。見えないところでの人助けの人柄にフアンである。
私はマウスの故障かなと一瞬、思ったがそれを確定するほどの知識がなくて2・3日、ウロウロしていた。今日はこのへんで。
友人に来てもらって修復をしてもらったものの、これから、スマートフオンで作業すればいいという。それもそうだなとおもっている。
今、スマートフオンで書きこみできるようにしているが、なかなか登録できない。何が間違っているのかわからない。
なるべく、ここを開いて見て下さい。鄭容順のフエイスフヘック
https://www.facebook.com/yonsun.chung?sk=wall
今朝、更新したフエイスブックを貼り付けておきます。
10月2日(火)、晴、朝7時40分に見た室温は25度、湿度は47%と思っている。今日は5週間に1度の外来診察である。午後2時半の予約で介護タクシーは1時半に来られる。
今朝、食べたものはご飯、みそ汁はワカメとみょうが、里芋が具、ひら天1枚、焼き鮭と野沢菜の漬け物で340カロリーである。
パソコンの修復に友人が大阪府から来て下さった。その前にリハビリの先生が9時半から訪問。パソコンのことを話すとパソコンを開いてみて下さった。画面が起動しているので、たぶん、マウスの交換かもしれないといっていた。マウスはもうかれこれ10年前に買い替えたものだ。キーボードでの開き方を教えて下さった。看護師さんは10時半に来られて11時45分に帰って行かれた。友人の訪問は午後2時20分、画面をあちらこちらと触っていたが、やはりマウスの故障となった。彼がいる間、夫にマウスの購入に行ってもらった。これでも道中、往復40分はかかる。新しいマウスにすると画面は動いた。やれやれ、ほっとした。しかしもうパソコンを購入するよりスマーとフオンでという提案、仕事もしていない。それに養生生活で時間もあるからパソコンは使わないでなるべくスマートフオンでしたほうがいいと。ウインドウ7にしてまだ5年である。もう少し持たないといけない。彼はウインドウ10にしたという。訪問看護師さんがいっていた。今は進化が早いので廃れていくのも早いと。さてどうするか。これからまたボチボチ考えていくことにしよう。おかげさまでパソコンは起動している。よかった。
大阪府内から来られる。交通費を渡してもとらないので。また何か考えないといけないといったら「来年考えよう」と。さてどうしたら--------。こんな彼の人柄に、我が家に訪問してくるリハビリの先生手や看護師さん、顔を見ていないのに、彼が作成しているカレンダーのフアンである。見えないところでの人助けの人柄にフアンである。
私はマウスの故障かなと一瞬、思ったがそれを確定するほどの知識がなくて2・3日、ウロウロしていた。今日はこのへんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます