どこかで買物してうちのマンションに車を停めておられるのだろうかと思ってバスを待っている間マンションの駐車場を思わず見ている。
今日の朝の8時25分ごろです。
そしたら同じマンションの奥さんの友人だとわかった。
人形劇のボランテイア活動しておられる。
子ども向けが多いが今日はどこかの幼稚園でも行かれたのだろうか。
私の顔を見て「ブログ」を見ていますと言って下さった。もうこの間自分のブログのことを話したことを忘れていた。びっくりした。一瞬胸がドキッとしたが嬉しかった。そして次ぎの言葉にまた心はワクッとした。
「楽しんで見ています。文章好きです」と言われると気恥ずかしいのに嬉しかった。
バスがもう向こうに来るのが見えている。早々と同じマンションの奥さんの側を離れてバスに飛び乗った。
彼女にブログのことを話していたのをすっかり忘れていた。物忘れが酷い。
恥ずかしい。テンプレートは何度も変えるわ。文書は相変わらず脱字に誤字変換ミスが多いのにと思うと正念いれないといけない。気合をいれないといけないと反省していた。
しかしうれしかった。
在日コリアンのことも多々書いている。
40代の若い奥さんが読んで下さっているとしたら学校で習っていない在日コリアンの生活史を知ってもらう機会になっているとしたらまだまだ能力不足の私で気恥ずかしいが毎日ブログを書いてきてよかったとバスにのっている間そんなことを思っていた。
読者の皆さん。ありがとうございます。
同級生からは「ヒラカワさんの毎日の生活全部分かります」という電話にこれも半分照れくさいけれど嬉しい。彼女のことはずっと忘れていないことがある。
友だちづくりが下手でいつも教室の片隅に1人いた私に「ヒラカワさん一緒にあそぼ」と言ってくれたのは小学校時代、彼女だけだった。今もこの時の光景が目に浮かぶ。私には大切な思い出のある人である。
中学校・高校とクラスは違って親しくなる機会はなかったが社会人になってから奈良市内の町でばったりあった。私は名前を覚えている。顔も覚えていた。小学校の時の思い出がよみがえってきた。
ふと人ごみの中で声をかけていた。
ためらわずにすんなりと声をかけていた。
心のどこかにいつかはありがとうといいたいといつも思っていたが出会うことがなかったが小学校の同窓会で再会できた。本当の私の性格は暗いところと楽天家と2つある。けれど長い間、男性社会の厳しい中で仕事をしてきて悪い冗談も教わり私なりに世間に慣れた。もう気負うところもなくありのままの私を出している。韓国バージョンの歌を歌ったりしてありのままにしている。
そんな気楽な小学生の同級生がブログを読んでいるとうれしいが気恥ずかしいところもある。まだまだ勉強不足が指摘それそうだがそれもありのままの私としてみてくれればいいと思っている。
読者の皆さん本当にありがとうございます。
雲の綿菓子をプレゼントします。空は青いジュースです。これもお礼にプレゼントします。
今日の朝の8時25分ごろです。
そしたら同じマンションの奥さんの友人だとわかった。
人形劇のボランテイア活動しておられる。
子ども向けが多いが今日はどこかの幼稚園でも行かれたのだろうか。
私の顔を見て「ブログ」を見ていますと言って下さった。もうこの間自分のブログのことを話したことを忘れていた。びっくりした。一瞬胸がドキッとしたが嬉しかった。そして次ぎの言葉にまた心はワクッとした。
「楽しんで見ています。文章好きです」と言われると気恥ずかしいのに嬉しかった。
バスがもう向こうに来るのが見えている。早々と同じマンションの奥さんの側を離れてバスに飛び乗った。
彼女にブログのことを話していたのをすっかり忘れていた。物忘れが酷い。
恥ずかしい。テンプレートは何度も変えるわ。文書は相変わらず脱字に誤字変換ミスが多いのにと思うと正念いれないといけない。気合をいれないといけないと反省していた。
しかしうれしかった。
在日コリアンのことも多々書いている。
40代の若い奥さんが読んで下さっているとしたら学校で習っていない在日コリアンの生活史を知ってもらう機会になっているとしたらまだまだ能力不足の私で気恥ずかしいが毎日ブログを書いてきてよかったとバスにのっている間そんなことを思っていた。
読者の皆さん。ありがとうございます。
同級生からは「ヒラカワさんの毎日の生活全部分かります」という電話にこれも半分照れくさいけれど嬉しい。彼女のことはずっと忘れていないことがある。
友だちづくりが下手でいつも教室の片隅に1人いた私に「ヒラカワさん一緒にあそぼ」と言ってくれたのは小学校時代、彼女だけだった。今もこの時の光景が目に浮かぶ。私には大切な思い出のある人である。
中学校・高校とクラスは違って親しくなる機会はなかったが社会人になってから奈良市内の町でばったりあった。私は名前を覚えている。顔も覚えていた。小学校の時の思い出がよみがえってきた。
ふと人ごみの中で声をかけていた。
ためらわずにすんなりと声をかけていた。
心のどこかにいつかはありがとうといいたいといつも思っていたが出会うことがなかったが小学校の同窓会で再会できた。本当の私の性格は暗いところと楽天家と2つある。けれど長い間、男性社会の厳しい中で仕事をしてきて悪い冗談も教わり私なりに世間に慣れた。もう気負うところもなくありのままの私を出している。韓国バージョンの歌を歌ったりしてありのままにしている。
そんな気楽な小学生の同級生がブログを読んでいるとうれしいが気恥ずかしいところもある。まだまだ勉強不足が指摘それそうだがそれもありのままの私としてみてくれればいいと思っている。
読者の皆さん本当にありがとうございます。
雲の綿菓子をプレゼントします。空は青いジュースです。これもお礼にプレゼントします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます