

今日は夫と一緒に12時45分頃自宅を出た。
12時50分頃の市内循環バスに乗った。
奈良公園周りを乗った。
乗客はいっぱい、かろうじて1番後ろの座席に座った。
春日大社表参道前と東大寺大仏前で大勢がおりた。
親子連れは奈良公園にいくのだろう。
近鉄奈良駅についたのは1時過ぎ、急いで和食料理の八寶にいった。
満席でしばらく待った。
待っている間、店内の玄関にある造り池の中の鯉を見た。
なんと人間の顔のような鯉がいたので写真にとった。
市内循環バスの中から見た東大寺の参道は人、人で埋めつくされているほど大勢が歩いていた。後ろの座席で写真がとれない。
東大寺大仏前で大勢が降りたので奈良公園の側を歩く観光客を車窓からカメラにおさめた。
八寶で昼食して1時半、夫と分かれて私は行きつけの喫茶店に行った。
新聞2紙読んで文庫本を読んでいた。
お客が次々と入ってくる。
私は4時20分前にでてスーパーで少し買い物して自宅に戻った。
戻って急いで家事をして焼飯を作って夕食にした。
テレビ「笑点」を見てこの後、長島茂夫と松井秀喜の引退セレモニーなどを見た。そしてパソコンの前にすわると7時前になっていた。
また明日。
写真は2013年5月5日、午後1時、市内循環バスの中から撮影した奈良公園の観光客、もう1枚は同じ日、和食処の八寶で撮影した造池の中の鯉、午後1時10分撮影。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます