1つ目の現場を終えて1時半に生野区の大通りに出ると大阪国際マラソンのために交通規制が敷かれていた。
参った。これは参った。
タクシーに乗れない。
平野川沿いの細い道を歩いてタクシーの通りそうな大通りに出ることにした。
歩くこと15分と少し、大通りでもタクシーはつかまらない。
来たと思ったら人が乗っている。
やっと個人タクシーが私の横に走ってきた。
やっと乗ることができた。
時計はもう1時45分過ぎた。
次の現場は2時から開始である。
とりあえず大阪歴史博物館に行って下さいといったがタクシーの運転手はいけないとという。
交通規制のためにいけないと。それだったら裏道を走ってなんとかいけませんかと、いうがどの道も3時まで交通規制である。
なんと迷惑な---。大阪国際マラソンです。
タクシーの運転手は「今日のマラソンで時間に急いでいる人は怒っています。
ほんまにマラソンも迷惑しています。毎年迷惑をしている」という。
マラソンに関心のない者は今日ほど迷惑なイベントと心底思った。
運転手は鶴橋までしかいかれないという。
それでもう私は次の取材は行かないことに決めた。
鶴橋から上本町にでてコンコースを歩いて地下鉄の駅に行く。谷町4丁目で降りるとまた歩く。出口を間違うと陸橋を渡る羽目になる。
やめた。奈良に帰ることにした。
鶴橋駅までいくまで大通りは車列、しかし運転手は裏道を走ってくれて鶴橋駅に着くと1時50分、急いでトイレをしてホームに上ると1時55分の奈良行き急行が来る。特急は1時35分に出たばかりで次は2時35分になる。
急行の1番後ろの車両に乗るとなんとか座れた。
奈良に着くと2時半、現場で1時間半、たちっぱなし。また歩いて---。やっと鶴橋駅に来ている。参った。
休憩と思って行きつけの喫茶店にいって読みかけの文庫本の4冊のうち1冊があと数ページで読み終わる。
読みきることにした。
3時半に店を出たコンビニで仕事の資料コピー4枚とってスーパーに行きしゃぶしゃぶの材料を買った。
ガスコンロもあるがこれは取り付けに手間がかかってつい出すのがおっくうになっていた。それがIHコンロになって出しやすい。それに後始末もやりやすい。これで鍋物も苦にならずにできるようになった。
中循環のバス乗れて4時に自宅についた。
急いで家事をしながら風呂の湯を入れていく。
明日も現場取材があるので----。
家事をすむとしゃぶしゃぶの支度をした。
5時半になるころにやっと食卓に座れた。
今日はこれまで--。
パソコンを開くまでに手書きで「今日は現場に入れなくてすみません」と、情報提供者にお詫びの文書をFAX送信をした。
こんなことは何年か1度はある。
若いときはこんなことも苦になるほど悩んだが年を重ねて要領も覚えて「後日取材をすればいい」と考えて奈良に戻ってきた。
私もずいぶんと厚かましくもなったものだ。
参った。これは参った。
タクシーに乗れない。
平野川沿いの細い道を歩いてタクシーの通りそうな大通りに出ることにした。
歩くこと15分と少し、大通りでもタクシーはつかまらない。
来たと思ったら人が乗っている。
やっと個人タクシーが私の横に走ってきた。
やっと乗ることができた。
時計はもう1時45分過ぎた。
次の現場は2時から開始である。
とりあえず大阪歴史博物館に行って下さいといったがタクシーの運転手はいけないとという。
交通規制のためにいけないと。それだったら裏道を走ってなんとかいけませんかと、いうがどの道も3時まで交通規制である。
なんと迷惑な---。大阪国際マラソンです。
タクシーの運転手は「今日のマラソンで時間に急いでいる人は怒っています。
ほんまにマラソンも迷惑しています。毎年迷惑をしている」という。
マラソンに関心のない者は今日ほど迷惑なイベントと心底思った。
運転手は鶴橋までしかいかれないという。
それでもう私は次の取材は行かないことに決めた。
鶴橋から上本町にでてコンコースを歩いて地下鉄の駅に行く。谷町4丁目で降りるとまた歩く。出口を間違うと陸橋を渡る羽目になる。
やめた。奈良に帰ることにした。
鶴橋駅までいくまで大通りは車列、しかし運転手は裏道を走ってくれて鶴橋駅に着くと1時50分、急いでトイレをしてホームに上ると1時55分の奈良行き急行が来る。特急は1時35分に出たばかりで次は2時35分になる。
急行の1番後ろの車両に乗るとなんとか座れた。
奈良に着くと2時半、現場で1時間半、たちっぱなし。また歩いて---。やっと鶴橋駅に来ている。参った。
休憩と思って行きつけの喫茶店にいって読みかけの文庫本の4冊のうち1冊があと数ページで読み終わる。
読みきることにした。
3時半に店を出たコンビニで仕事の資料コピー4枚とってスーパーに行きしゃぶしゃぶの材料を買った。
ガスコンロもあるがこれは取り付けに手間がかかってつい出すのがおっくうになっていた。それがIHコンロになって出しやすい。それに後始末もやりやすい。これで鍋物も苦にならずにできるようになった。
中循環のバス乗れて4時に自宅についた。
急いで家事をしながら風呂の湯を入れていく。
明日も現場取材があるので----。
家事をすむとしゃぶしゃぶの支度をした。
5時半になるころにやっと食卓に座れた。
今日はこれまで--。
パソコンを開くまでに手書きで「今日は現場に入れなくてすみません」と、情報提供者にお詫びの文書をFAX送信をした。
こんなことは何年か1度はある。
若いときはこんなことも苦になるほど悩んだが年を重ねて要領も覚えて「後日取材をすればいい」と考えて奈良に戻ってきた。
私もずいぶんと厚かましくもなったものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます