鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

時計はもう4時過ぎた。

2009-11-06 16:25:52 | 直言!
今日は「おでん」を作るので煮込むまで筋肉を湯がいて切って卵をゆで卵にしてと準備することが多い。
昨日は朝早く起きて箕面市に行って帰りも遅くなってパソコンを開けたのが夜の9時、それからブログを作っている。
なんだかんだとしてバソコンを閉じたのが11時、11時のニュースを見ながら夫の食べたものを片付けてテレビのニユースを見ているともう12時、なんか今日は眠くて眠くて2時間ほど寝てしまった。
明日は夕方から仕事、それで明日の夕食用にと「おでん」を作ることにした。
今はつるべ落としのように急にぱあっと日が暮れる。
難波から4時41分や48分の特急に乗って帰るがもう西大寺あたりに来ると日は暮れている。
平城宮跡あたりに電車を走っているともう外の景色は何も見えない。
薄暗くなっている。いつまでこんなつるべ落としの日暮れと考えているうちに12月に入っていく。12月になるとなにかしら気ぜわしくなってくる。
山々は紅葉、先日、奈良公園周りの市内循環バスに乗ると奈良公園あたりは紅葉していた。長いこと奈良公園周りのバスに乗っていなかったらすっかり奈良公園の景色を忘れていた。
そして東向き通り商店街がすごい人出である。
なぜこんなに人が多いと思っていたら、興福寺に帰ってきた阿修羅の仏像の見学者が訪れている。
興福寺から東向き通り商店街に出てこられるのですごい人になっている。
なんでこんなに人が多いのと独り言言って私。

4時になると屋根にはたそがれの影日になって空を飛んでいた鳩やヒナは日向の屋根に飛び移っている。もうすぐするとどこかのねぐらに帰っていく。
夜はほとんど見ないので日が暮れると寝てしまうのだろう。
朝は日が昇る6時半ごろから活発に空を飛びまわっている。
もう私もそろそろ夕食の支度をしないといけない。

昨日の現場の原稿を作っていたが作っている途中で休憩した。
昼寝から起きると3時、電話したりメールを送信したりしていると4時過ぎている。1日過ぎて行くのが早いです。
これから夕食の支度をします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月6日、また下痢便続き... | トップ | 11月7日、土曜日、いい天... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事