朝、6時55分に自宅を出た。
夫が近鉄奈良駅まで送ってくれた。
近鉄奈良駅に着くと7時、朝の7時、駅構内のセルフサービスでのコーヒーを飲むより行きつけの喫茶店が落ち着く。
店に行くとオープンしたところだった。
1番のりは私、店員には「10分しかおれないけれどコーヒーをのんでいくわ」と言って熱いコーヒー、出来立てのコーヒーを頂いた。
美味しい。出来立ては美味しい。
本当に10分だけ座ってトイレを済ませて店を出た。
京都行き特急は7時27分発、特急に乗って京都駅に向かう。
京都駅に着くと8時15分、急いだ。
新幹線博多行きは8時30分丁度、ホームに急いだ。
6号車乗場に向かい売店で1番小さいサンドイッチを買った。
8時30分発ののぞみにのる。
新幹線博多行きも満席、帰省客なのかまたビジネスマンが会社に戻るのか満席。私の席は通路側しか取れなかった。
岡山駅に着くと9時半、乗り換えのマリーライナーにのるために改札口で職員に聞くと反対に出ているという。
それならもう少し親切に教えてくれてもいいのに---。
もう1度ホームに上がって案内の職員に聞くと「ここは新幹線のホームです」というので「それは分かっています。岡山にも何度も来ていますがマリーライナーをのるのが初めてです」といったら「僕が案内します」と、言って下さってマリーライナー乗場近くまで案内して下さった。
助かった。9時54分に乗らないといけない。中には親切な職員もいるのに---。
1車両だけ指定席、指定席に座った。
このまま座っていると高松につれていってくれる電車だった。
10時19分に児島駅についてここから研修会のしている会場のあるホテルまでタクシーに乗った。
ホテルに着くとフロントで分科会会場の部屋を教えてもらった。
1階である。
10時半頃に会場に入った。
写真を撮ってメモをしていく。
そんなに聞いていないが時間通りに終った。
10分間休憩して11時からまた講師の学習発表会。11時50分まで聞いた。
出ようとすると教育担当の領事が声をかけて下さる。
宿泊するなら聞きたい内容の情報を教えて下さるが1時10分のマリーライナーを児島駅から乗らないといけない。
岡山からの新幹線が2時3分、少しでも早く岡山駅に着きたい。
とりあえず「また編集局と打ち合わせをしてまた連絡したときはよろしくお願いします」と言って急いだ。
ホテルロビーに来ると韓国系民族学校の校長先生にお会いする。
主管校の校長は「昨日に来ればよかったのに」と言って下さってうれしかった。本当にうれしかった。その気持ちがうれしかった。なるほど---。トップに言えばよかったのかと---反省----。
私は「交通費は経費で落ちますが宿泊費用は交渉しないといけないのです。その交渉の気合をなくしてしまってトンボ帰りになります」と話すとまた違う韓国系民族学校の校長は「そんなことで記事になるのか」と冗談を言っている。
校長の言うとおり。本当はこれではいけないということは私がよく知っているが-----。昨日は在日韓国人教育者大会の開会式、近郊の教育・民団関係者、韓国政府関係者が参席している。
若いときは開会式に参加して名刺交換をよくしたものだった。
こんな機会に名刺交換をして覚えて下さっていた教師がまた偉くなって赴任してこられて私と会ってあのときに名刺交換をしたと話して下さる。
けっして仕事は無駄ではなかったことがまた甦ってくる。
しかし私は少し年を取りすぎた。若い頃のようにバイタイリテイーがなくなって交渉する気力も失せてしまっている。
これではいけないと反省しているが----。来年はまた主管校によって他の人がいくかもしれない。来年は来年に考えることにしよう。
ホテルを出たのが12時10分、児島駅に着くと12時20分、40分マリンライナーに乗ろうと切符は1時10分になっていたが40分の切符の変更を駅員にいうと指定席は満席という。1時10分に乗って下さいというが私は40分に乗った。自由席で座った。なんとか座れた。乗客はいっぱいなのに座れた。
1時7分、岡山駅に着いて新幹線乗場に行く。
2時3分の新幹線まで約1時間、駅構内で昼食をした。
この店はカレーが主なメニューだがとんかつがついていたり海老フライがついていてカロリーが高い。きのこスバケテイーを食べて新幹線のホームら上がった。
帰省客で乗客がいっぱいなのか新幹線は16両編成。1台早い新幹線の指定席の切符に切り替えに行くと皆満席です。2時3分に乗って下さいといわれた。
16両編成で私の乗る車両は14号車、新幹線のホームの端まで歩かないといけなかった。ホームに35分頃上がってきてよかった。
ホームでしばらく待っていると乗車する新幹線が来た。
京都駅に着くと3時7分。ホームの端なので近鉄線乗場はまた反対のホームの端である。
特急・橿原神宮行きは3時15分でなくて20分だった。
20分だったので間に合って乗れた。西大寺で降りて乗り換えて奈良に戻ると4時前、急いでスーパーに寄って刺身など出来合いの食材を買った。
中循環バス最終は4時23分、バス乗場に急いだ。
ちょうどバスが来るところだった。
自宅に着くと4時半、家事をしてシャワーをしてパソコンを開けるときは5時半過ぎていた。
やはり岡山は遠い。そこへ瀬戸大橋線に乗り換えていくのも遠いなと思った。
トンボ帰りの岡山出張の現場取材となった。
明日は家だがライフワークの原稿を来週火曜日画面構築だけでも仕上げないといけない。再来週と思っていると来週だった。勘違いをしていた。
またバタバタしそうだ。取材した原稿2本の原稿も作らないといけない。
20・21日は宿泊旅行になる。来週も忙しくなりそうだ。
児島駅に下りると海がひろがっていた。ゆっくり海をみることもなくトンボ帰りとなった。鷲羽(わしゅう)山などがある有名なところらしい。
牛窓にも近い。午後は研修会に参加している160数人は牛窓の見学に行くことになっている。私も行って見たいところだったが見学場所はもう早く動けないので皆と一緒の行動は遠慮するしかないのでトンボ帰りとなった。
夫が近鉄奈良駅まで送ってくれた。
近鉄奈良駅に着くと7時、朝の7時、駅構内のセルフサービスでのコーヒーを飲むより行きつけの喫茶店が落ち着く。
店に行くとオープンしたところだった。
1番のりは私、店員には「10分しかおれないけれどコーヒーをのんでいくわ」と言って熱いコーヒー、出来立てのコーヒーを頂いた。
美味しい。出来立ては美味しい。
本当に10分だけ座ってトイレを済ませて店を出た。
京都行き特急は7時27分発、特急に乗って京都駅に向かう。
京都駅に着くと8時15分、急いだ。
新幹線博多行きは8時30分丁度、ホームに急いだ。
6号車乗場に向かい売店で1番小さいサンドイッチを買った。
8時30分発ののぞみにのる。
新幹線博多行きも満席、帰省客なのかまたビジネスマンが会社に戻るのか満席。私の席は通路側しか取れなかった。
岡山駅に着くと9時半、乗り換えのマリーライナーにのるために改札口で職員に聞くと反対に出ているという。
それならもう少し親切に教えてくれてもいいのに---。
もう1度ホームに上がって案内の職員に聞くと「ここは新幹線のホームです」というので「それは分かっています。岡山にも何度も来ていますがマリーライナーをのるのが初めてです」といったら「僕が案内します」と、言って下さってマリーライナー乗場近くまで案内して下さった。
助かった。9時54分に乗らないといけない。中には親切な職員もいるのに---。
1車両だけ指定席、指定席に座った。
このまま座っていると高松につれていってくれる電車だった。
10時19分に児島駅についてここから研修会のしている会場のあるホテルまでタクシーに乗った。
ホテルに着くとフロントで分科会会場の部屋を教えてもらった。
1階である。
10時半頃に会場に入った。
写真を撮ってメモをしていく。
そんなに聞いていないが時間通りに終った。
10分間休憩して11時からまた講師の学習発表会。11時50分まで聞いた。
出ようとすると教育担当の領事が声をかけて下さる。
宿泊するなら聞きたい内容の情報を教えて下さるが1時10分のマリーライナーを児島駅から乗らないといけない。
岡山からの新幹線が2時3分、少しでも早く岡山駅に着きたい。
とりあえず「また編集局と打ち合わせをしてまた連絡したときはよろしくお願いします」と言って急いだ。
ホテルロビーに来ると韓国系民族学校の校長先生にお会いする。
主管校の校長は「昨日に来ればよかったのに」と言って下さってうれしかった。本当にうれしかった。その気持ちがうれしかった。なるほど---。トップに言えばよかったのかと---反省----。
私は「交通費は経費で落ちますが宿泊費用は交渉しないといけないのです。その交渉の気合をなくしてしまってトンボ帰りになります」と話すとまた違う韓国系民族学校の校長は「そんなことで記事になるのか」と冗談を言っている。
校長の言うとおり。本当はこれではいけないということは私がよく知っているが-----。昨日は在日韓国人教育者大会の開会式、近郊の教育・民団関係者、韓国政府関係者が参席している。
若いときは開会式に参加して名刺交換をよくしたものだった。
こんな機会に名刺交換をして覚えて下さっていた教師がまた偉くなって赴任してこられて私と会ってあのときに名刺交換をしたと話して下さる。
けっして仕事は無駄ではなかったことがまた甦ってくる。
しかし私は少し年を取りすぎた。若い頃のようにバイタイリテイーがなくなって交渉する気力も失せてしまっている。
これではいけないと反省しているが----。来年はまた主管校によって他の人がいくかもしれない。来年は来年に考えることにしよう。
ホテルを出たのが12時10分、児島駅に着くと12時20分、40分マリンライナーに乗ろうと切符は1時10分になっていたが40分の切符の変更を駅員にいうと指定席は満席という。1時10分に乗って下さいというが私は40分に乗った。自由席で座った。なんとか座れた。乗客はいっぱいなのに座れた。
1時7分、岡山駅に着いて新幹線乗場に行く。
2時3分の新幹線まで約1時間、駅構内で昼食をした。
この店はカレーが主なメニューだがとんかつがついていたり海老フライがついていてカロリーが高い。きのこスバケテイーを食べて新幹線のホームら上がった。
帰省客で乗客がいっぱいなのか新幹線は16両編成。1台早い新幹線の指定席の切符に切り替えに行くと皆満席です。2時3分に乗って下さいといわれた。
16両編成で私の乗る車両は14号車、新幹線のホームの端まで歩かないといけなかった。ホームに35分頃上がってきてよかった。
ホームでしばらく待っていると乗車する新幹線が来た。
京都駅に着くと3時7分。ホームの端なので近鉄線乗場はまた反対のホームの端である。
特急・橿原神宮行きは3時15分でなくて20分だった。
20分だったので間に合って乗れた。西大寺で降りて乗り換えて奈良に戻ると4時前、急いでスーパーに寄って刺身など出来合いの食材を買った。
中循環バス最終は4時23分、バス乗場に急いだ。
ちょうどバスが来るところだった。
自宅に着くと4時半、家事をしてシャワーをしてパソコンを開けるときは5時半過ぎていた。
やはり岡山は遠い。そこへ瀬戸大橋線に乗り換えていくのも遠いなと思った。
トンボ帰りの岡山出張の現場取材となった。
明日は家だがライフワークの原稿を来週火曜日画面構築だけでも仕上げないといけない。再来週と思っていると来週だった。勘違いをしていた。
またバタバタしそうだ。取材した原稿2本の原稿も作らないといけない。
20・21日は宿泊旅行になる。来週も忙しくなりそうだ。
児島駅に下りると海がひろがっていた。ゆっくり海をみることもなくトンボ帰りとなった。鷲羽(わしゅう)山などがある有名なところらしい。
牛窓にも近い。午後は研修会に参加している160数人は牛窓の見学に行くことになっている。私も行って見たいところだったが見学場所はもう早く動けないので皆と一緒の行動は遠慮するしかないのでトンボ帰りとなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます