2024年8月24日(土)高温多湿、今日も暑い。
今日はケアハウス行である。
昨日の甲子園、京都国際高校と関東第一高校の対戦、最後まではらはらしたが、2対1で勝った。京都府代表、68年かぶりに京都府にシンクの旗が持って来られる。68年前、強豪校だった平安高校が持って来た。京都国際高校の高校野球部を創部して17年ぶりの快挙となった。創部時は野球選手は2人、野球の知らない選手から創部して、西京極競技場から試合に入っていた。当時は現職だった私は何度も西京極に足を運んだ。まさか、甲子園に出るということは当時、誰も考えていなかった。甲子園は夢の夢だった。数年前から強くなってきた京都国際高校、取材を終えて奈良に戻るために京都駅に来ると、暑さがぶり返してくる。奈良行特急電車の中で、アイス最中を食べた。これでやっと体が楽になった。シンクの旗、どこに置かれるのだろうか。盗難に気をつけてもらいた。
空の写真は今朝、6時24分に撮影した空である。今朝、食べた物。ご飯は最初190カロリー、おかずがまだあったので60カロリーをお代わりした。味噌汁はキャベツ・たまねぎ・しめじ・もやし・レタス・大根・人参・麩・ワカメ入り。茗荷の酢の物、小松菜と厚揚げの煮付。焼鮭、柴漬け、佃煮塩昆布、牛乳で420カロリーになる。
明日から雨の予報、8月27日は奈良市役所に行く予定、それが台風が来ている。急ぐものでもないので近日になったときにまた行くか、行かないか考えよう。今日は久しぶりにケアハウスで皆さんとお会いしてこよう。今日も頑張って生きていく。生かされた命を生きていく。これから新聞を読むことにしよう。また。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます