鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

10月26日(水)朝方は寒かったが今は気温が上がっている。

2011-10-26 10:13:45 | 直言!
昨日の画面構築で多くの人が見ておられることがわかった。
アクセスを検索するとその日の数字が出てくる。
ありがたいことに松本真理子さんのフアンの皆さんが検索して下さっているのだろう。
そして京都国際学校の原発問題の報告も画面に上げたが関心を持って下さった方が多いと見ている。皆さんの検索は多いに励みになります。
今後ともよろしくお願いします。

さて今朝、夫は早くに出かけた。
7時に私はパソコンの前に座った。
昨日から作りかけの仕事の原稿を仕上げて編集局に送信、写真も12枚送信した。
それからメールの雑用を少し済ませてまた27日に画面構築をする「奈良おんな物語」の原稿を見直した。見直しをして画面の予約投稿にした。
これでやれやれ。ほっとした。でもまだ土曜日の画面構築がのこっている。
とりあえが木曜日掲載の作業がすんでほっとしている。

時計は今、9時半です。
明日は天理の現場、体調を整えないといけない。

さて韓国テレビ(KNテレビ)、これまで見ていたドラマの時間帯が変更した。見ていたものはこれまで8時50分から1時間だったので終わった後、少しだけぼんやりテレビ見ていても10時半には寝ようと思えば寝ることができた。
それが10月に入ってから8時50分が10時5分になった。
2話続けて放送されると12時半近くになっている。
1話でも11時過ぎていく。これは体調を壊していく。睡眠不足になっている。
金曜日のドラマがそうである。それでも見出したドラマ、最後まで見たいと思って遅いのを我慢して見ている。
11月の「KNテレビ」の冊子が昨日、送ってきた。
今まで見ているドラマが11月半ばに2本が終了していく。
これで遅い時間のドラマは見なくてすんでいく。
もう新しく始まる番組は見ないことにしている。時間帯が悪い。
ニュースが9時からという。このニュース番組はこれまでの8時からでもいいのではないかと思ったりしている。
テレビを見る対象者はどの基準にしているのだろうか。
それともKNテレビの組織の都合なのだろうか。
毎日、会社勤務をしている人は連続ドラマ、遅い時間帯は見られない。
私は昼間、韓国テレビの連続ドラマは見ないことにしている。
昼間、そんなことに時間をかけているのが無駄な時間と思ってしまう。
現場取材もあるのでそんなことに時間を予約できない。
夫は日曜日の再放送を楽しんで見ている。こんな人たちもいることは理解している。
日曜日に再放送をしているが私は日曜日も当てにできない。
日曜日も仕事があることも多いのでそんな時間を予約しておくことはできない。
平日はせめて人が家族の夕食を終えて落ち着く9時前後に放送をしてもらいたいものである。
どんな人を対象にしているのだろうか----。
なにかこれは違うと私個人が思っているKNテレビに対する感想です。
これから休憩します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方の4時前です。 | トップ | もう夕方の4時です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事