2024年5月6日(月)曇、やがて雨が降る。雨
パソコンには「雨が近づいています」と、表示されている。もうすぐ雨、インターネットは午後の2時からの雨の予報だが、新聞は朝の9時からの予報になっている。
今日から、月曜日、訪問看護師、リハビリの先生の介護支援の繰り返す日々になっていく。今日は若い友人が訪問して下さる。遠方からなのにありがたい。感謝である。雨で車の運転、大丈夫かと少し懸念をしている。
写真は今朝、5時10分に空を撮影した。今朝、食べた物。ご飯は200カロリー、味噌汁は薄揚げ、しめじ、大根、人参、小松菜、わかめ入り、小松菜と薄揚げの煮つけ、煮付けは夕べ、10時過ぎにトイレに行き、台所に立って作った。朝には玉子焼きを作った(たまに玉子焼きが食べたいので今朝のおかずにした)、それで焼魚はなし、柴漬け、佃煮塩昆布、牛乳で450カロリー、玉子焼きの油を入れすぎた。入れすぎたと思った時に少しは捨てればよかった。捨てるときにまた新聞を持ってきて、そこに捨てないと、燃えるゴミに出せない。つい、面倒と思ったのが失敗である。夫が昨日、マンションの和菓子屋さんに行ったときに、赤飯を買ってきてもらった。美味しい。半分だけ食べて、半分は夫に残した。今朝、夫は美味しそうに食べていた。
脳トレもなくなった。何もするものがなくて、ケアハウスに持って行っている脳トレを出して来て、ぼちぼち、ゆっくりとしている。明日はヘルパーさんの訪問、明日、ヘルパーさんにコンビニに行ってもらうことにしているが、果たして、新しいものが入荷していなかったら、購入ができない。新しいものが1冊でもありますように願っている。
今日はリハビリは祭日で休み、訪問は朝、9時半の看護師さんだけである。それまで新聞を読んでいることにしよう。今日はなぜ、祭日と思ってカレンダーを見ると、昨日の子供の日は日曜日で、振替休日になる。なるほど、こんなに祭日が多いとなぜ、休みなのかわからなくなっている。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます