鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

5月10日(火)曇のち雨

2016-05-10 08:31:09 | 直言!
昨日は雨が降ったりやんだり、今日は午前中は曇だが午後からは激しい雨になるらしい。 何日か前に画面構築した藤の捨身は2014年5月に撮影したもの。今頃もう、藤棚も若葉で新緑になっているかもしれない。 今日はフエスブック短い目に書いたので早くおわった。また。 . . . 本文を読む
コメント

5月9日(月)あめ

2016-05-09 08:45:10 | 直言!
大型連休が明けて今日から普通のカレンダーになっていく。 6月は祭日が無いので事も性質は夏休みが待ち遠しい。しかし親は大変です. 子供の3度の食事作りに追われていく。 日記に書くために海や山に戸。いや今は大阪のUSJなのかもしれない。 京都の鉄道博物館なのか。 今日は1日雨とい。 . . . 本文を読む
コメント

5月8日(日)晴

2016-05-08 08:34:24 | 直言!
下のブログの写真、2013年4月23日に撮ったようだ。 健康な時に市内循環バスから、バス乗り場の春日大社表参道前の藤棚を車窓から撮影している。2013年はまだ仕事の現役だった。手帳見ればどこに行ったのか分かるが-----。まだ今も藤が咲いていると思うが-----。また。 . . . 本文を読む
コメント

5月8日(日)晴

2016-05-08 08:34:24 | 直言!
下のブログの写真、2013年4月23日に撮ったようだ。 健康な時に市内循環バスから、バス乗り場の春日大社表参道前の藤棚を車窓から撮影している。2013年はまだ仕事の現役だった。手帳見ればどこに行ったのか分かるが-----。まだ今も藤が咲いていると思うが-----。また。 . . . 本文を読む
コメント

5月8日(日)晴

2016-05-08 08:33:06 | 直言!
今日は晴ですが夜には雨が降るそうで。 . . . 本文を読む
コメント

5月7日(土)曇っているがきよぅは晴れるらしい。

2016-05-07 08:38:44 | 直言!
今日はケアハウス、違う外の空気をすっているのでここも楽しみのところです。 大型連休、明日の母の日で雲の良い人は10連休がおわる。 6月は祭日がない。それでも6月もあっというまに過ぎていく。 2016念も半年をすぎていくことを実感して昼の長さがみじかくなっていくこともそわそわしながら実感していく。 . . . 本文を読む
コメント

5月6日(金)曇り

2016-05-06 08:28:06 | 直言!
昼頃から奈良は雨になるという。 ブログの背景はこいのぼり、こいのぼりをみると「屋根より高いこいのぼり」とか甍の波と雲の波」と昔、学校で習った歌が口に出てくる。 いらかといえば奈良のお寺のきれいにならんだ屋根瓦思いだし、奈良の庭園、衣水園の寧楽美術館の屋根瓦の美しさが目に浮かんでくる。 今、ここの庭園はつつじできれいだろう。時間のある人は1度、覗いて見て下さい。 . . . 本文を読む
コメント

5月5日(木)晴

2016-05-05 08:42:40 | 直言!
いい天気です。 暑いぐらいです。冷たい食材が食べたくなる。 また素麺が食べたい。カロリーがくて太るらしいが----。 もうヘルパーが来られる。 . . . 本文を読む
コメント

5月4日(水)晴

2016-05-04 08:40:05 | 直言!
強風で雨が降ると昨日の天気予報、夜中に雨が降ったのだろうか。そんな気配かせ見当らない。今日は緑の日で祭日、私は静かに家で過ごしている。まだまだ歩行困難でトイレに行くとき一人で歩行器を使って行く。自分でパジャマのズボンのあげおろしもできるようになってきた。まだまだリハビリをしなしといけないがすこしづつ筋力が回復している。ここまでくるのに退院して1年がかかった。もう少し持久力ができ歩行てきるようになるのに今年いっぱいかかりそうだ。リハビリの先生の予測、やはりプロてある。 . . . 本文を読む
コメント

5月2日(月)晴

2016-05-02 08:41:32 | 直言!
大型連休の真っ只中です。 天気になってよかった。しかし明日からあめになりそうという。 とにかく連休の間はいい天気でいてほしい。 . . . 本文を読む
コメント