職場のパートさんでポケモンGo!を娘さんたちと楽しんでいるという方と
お昼にしゃべってた時に、
「ここ(会社)の近くの○○駅にポケストップがあるんだけど、ちょっと遠くて
ダメだったけど。。。」
なーんて話してて、ニュースでも立ち入り禁止の場所にポケストップとか
何でそんなところに~?
・・・と、ポケモンGo!をやってないのに謎でしたが、ネットで見つけた
ニュースを見て、謎が解けました!!!明日職場で教えてあげよ~♪
『ポケモンGo!は「イングレス」というゲームがベースとなっている。
このゲームは現実世界に存在する構造物などをゲームの中で取り合う、
一情報を利用した陣取りゲームである。
このイングレスの陣地の一部がポケストップとして使われている。
陣地はイングレスのユーザーが施設名や写真などを送信して登録される。
このデータが元になっているので、街のあちこちにユニークなポケストップが
ある。』
・・・だそうです。あ~、スッキリ(^▽^)
お昼にしゃべってた時に、
「ここ(会社)の近くの○○駅にポケストップがあるんだけど、ちょっと遠くて
ダメだったけど。。。」
なーんて話してて、ニュースでも立ち入り禁止の場所にポケストップとか
何でそんなところに~?
・・・と、ポケモンGo!をやってないのに謎でしたが、ネットで見つけた
ニュースを見て、謎が解けました!!!明日職場で教えてあげよ~♪
『ポケモンGo!は「イングレス」というゲームがベースとなっている。
このゲームは現実世界に存在する構造物などをゲームの中で取り合う、
一情報を利用した陣取りゲームである。
このイングレスの陣地の一部がポケストップとして使われている。
陣地はイングレスのユーザーが施設名や写真などを送信して登録される。
このデータが元になっているので、街のあちこちにユニークなポケストップが
ある。』
・・・だそうです。あ~、スッキリ(^▽^)