お店を出て納得出来なかった私は、車の中でY!mobileのサポートセンターに電話でキャンペーンの件を確認するも、
「お客様に店頭に行って頂き、店頭で事実確認をした上で最初からキャンペーンの件の提示があることが確認出来れば対処が出来ますが、まずは店頭に行って下さい。」と言われたので、「キャンペーンが対応出来ないのならこちらとしても納得が出来ないので、1台は8日間キャンセルお願いします。」と伝えるもキャンセルも店頭と言われてので、またお店に行って来ました。
①paypayキャンペーンはやっぱり出来ない。
②事実確認の電話連絡もキャンセルも店側としては困る。
③今回はこちらの不手際なので、銀行口座にキャンペーン分の金額をキャッシュバックでなんとかならないか?
・・・と言われたんですが、
何で昨日の時点でキャッシュバックの対応をしてくれない???
昨日の時点で、担当者が「あっやっちゃった!」「ごめんなさいっ」って言ってたけど、それで済むならそれでいいかというマニュアルなのかな?
人間がやることなので、手続き上間違えてしまうこともあるかもしれないけど、そんな時どう対応すべきかしっかり対策をしていないのか疑問。
格安SIMだから仕方ない。。。事はないよね?
とりあえずキャッシュバックしてくれるならキャンセルしないでそのまま使うこととなりました。
今回の契約、SIMだけだったはずなのに、気がついたらアンドロイド携帯付きのプランをプッシュされまくりました。「おトクなる5円均一セール」なのですが、これがまたくせ者でした。めんどくさい~!!!
ー続くー
P.S お詫びにいろいろ粗品頂いたけど、私の顔はふてニャンみたいになってたはず!