撮影メモ 2010-11-29 10:38:28 | 11月 11月29日 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 静岡県 浜松市近辺・森町・小国神社へ 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 小国神社にて 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 けっこう、楽しめた。 (今は、ちょっと枯れ気味!) 今年もまた 京都の祇王寺や常寂光寺の散り紅葉 楽しめるかな?
撮影メモ 2010-11-24 05:40:23 | 11月 11月23日 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 静岡県 浜松市近辺・森町 大洞院&小国神社へ 最初、バクチの神様の ゲンを担いで 大洞院から見ることに 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 大洞院にて 年末ジャンボを買ったら また、すぐに祈願しに来なければっ! 大洞院から小国神社への途中で なんとなく~ 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 途中の道にて 小国神社にて 紅葉がはじまり出して 見ごろ!28日あたりにはピークに まだまだ、楽しめそう! 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 小国神社 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 けっこう、 おもしろかった 京都の嵐山や嵯峨野の紅葉 とは少し違った趣きで! ちなみに 大洞院では、ライトアップがはじまった。
撮影メモ 2010-11-23 13:36:51 | 11月 11月22日 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 『何処へ行ったのか?』 道に迷って、自分でも良く ??? 当初の目的地は、愛知・作手・協和小学校 でもナビで登録してないから、適当に・・・ なぜか、新城の鳴沢の滝に?? 鳴沢の滝にて ちょ ~っと、違うような~ 『でも、まあ いいっか!』 で、ナビの目的地を 作手 手作り村へ (有名なソーセージ、どんなのだろっ!) 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 途中の道にて 作手・手作り村 で、『ソーセージ』納得! 一路、協和小学校から始まる もみじの道へ 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 けっこう、 疲れた・・・
撮影メモ 2010-11-20 13:55:05 | 11月 11月20日 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 暇だったので 自宅近辺へ 自宅、近くにて ”付け足し”で、根羽にて 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』
撮影メモ 2010-11-19 05:14:39 | 11月 11月18日 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』 茶臼山高原& 根羽・小戸名・阿蔵へ 自宅発 午前4時 茶臼山 到着6時 紅葉は、すべて終わりごろ。 でも霜が降りて、朝もやが上がるのがよかった (茶臼山山頂から、売木、小戸名、根羽) 茶臼山にて 根羽にて 小戸名渓谷にて 阿蔵にて 阿蔵・小戸名の紅葉時期が、一緒! 『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF 』口口 口口」 口口』