田舎暮しと気ままな日々《CIFF》

日頃の暮らしのなかで、想い着いたことを気ままにつづってあります

撮影メモ

2012-12-07 15:41:34 | 12月

12月4日&5日&6日
『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF  』口口 口口」 口口』

新潟の田んぼ & 福井へ

自宅発が3日夜7時ごろ
到着が4日朝2時ごろ

雪が多い、というより
星峠への道が凍結、ロックアイスの上みたい…

慣れていないので
駐車場の手前100m位で、車を引き返して蒲生へ。

(結構、気疲れ・・)

ここでねばって写真はなんとか~
その後、蒲生と松代と星峠・・あとかやぶきの里までを
うろちょろ、うろちょろ!

(何回、行き来したことか...)














途中、足先が冷たくて仕方がないので
『ナステビュウ湯の山』でお風呂!

『口口 「口口 口口『 転載は許可を得てからにしようネっ! By CIFF  』口口 口口」 口口』

その日は、津南の『花とホタル 湯の里雪国』にて一泊!
宿代も一泊二食で8100円を切って、お得
利用させてもらって、良かった!

翌日(5日)は、
朝、起きると”車”も凍結!!
道も”凍結”!!!

案の定、星峠は入口でギブアップ・・
仕方がないので、途中の道で写真。





その後、諦めて
一路、福井の宿『みらくる亭』へ
一泊(一人8900円)!
宿の造りがおもしろくて






6日は、
一乗谷 朝倉遺跡、永平寺、
池田町『かずら橋』、大野寺町通りを巡り

一乗谷にて






永平寺にて










池田町・かずら橋にて


大野・寺町通り


越前大野城



高速4時間で帰る